👹つのだ|半農×半デザイナーへの道のり

Webデザイナーと農家の二足の草鞋を目指してます! 大学から上京し、1年間の就職浪人…

👹つのだ|半農×半デザイナーへの道のり

Webデザイナーと農家の二足の草鞋を目指してます! 大学から上京し、1年間の就職浪人を経て大手IT企業へ就職。 「デザイナーになりたい」 「自然と共に生きたい」 2つの夢を叶えるため、働きながらデザインのアウトプットをしています!

マガジン

最近の記事

サイト分析 #02

こんばんみ!ちぇすです!👹 サイト分析第二弾!頑張っていきますー!👾 今回は前回とは変わって、イラレで思いついたことをどんどん書いていきました。なので画像を1枚どーんと貼って終わりです(笑) …と思ったのですが、やはり見にくいかなと思ったので画像に書いてることをまんま書いていきます😅 ちなみに今回は、デザイン研究所さん主催の #クリキャラ で学んだ方法で分析していきます! 合言葉は「葉を見て、木を見て、森を見て」だそうです! (学んだことをここに載せても良いのかな…指摘

    • サイト分析 #01

      4月は、デザイン研究所さん主催の#クリキャラに参加しています! デザイン研究所 | 読んでデザインを学ぶ参考ブログ https://desaken.com/ CREATORS CARAVAN | クリキャラ 1ヶ月で身につける新しい世界の見つけ方。オンラインセミナー+1ヶ月限定コミュニティ http://creatorscaravan.com/ セミナー動画を視聴しましたが、まさに今私の課題となっている、デザインを見る目を養うにはどうすれば良いかが分かりました! 言語化

      • バナートレース #03

        おはこんばんちは!既卒生のちぇすです!👹🌾 バナートレース第三弾! 少し時間が空いてしまいました😂 イラレへの拒否感はまだぬぐい切れていません…(Photoshop使いたい…‼) めげずにググりながらイラレ特訓です!😤 今回は、前回の2枚より少し複雑なものを選びました!テキストをアーチにしたり、アピアランスを使用してテキスト背景をつけることができるようになったかなと思います。アピアランスはPhotoshopには無い機能ですよね!また一歩前進した気がして嬉しいです😊 分

        • バナートレース #02

          おはこんばんちは!既卒生のちぇすです!👹🌾 今回は、バナートレース第二弾! 画像の選定と切り抜きに1時間かかってしまいました💦全体では2時間かかり、前回より1時間短縮です!イラレの基本的な操作にも慣れてきました!良い傾向です🤩 今回トレースしたのはこちら! Unsplashよりこちらの素材をお借りしました! 時間 : 2h ツール : illustrator, Photoshop ・コーポレートカラーである赤と白の2色のデザインで、競合他社との差別化をしている。

        マガジン

        • サイト分析
          2本
        • バナートレース
          2本

        記事

          バナートレース #01

          おはこんばんちは!既卒生のちぇすです!👹🌾 今回は、バナートレース第一弾です! illustratorを避けてきてPhotoshopでばかり制作していた私ですが、これはいかんです。そして、デザインを見る目や言語力がとても弱いです。 ということで、illustrator修行+デザインの見る目・言語化の鍛錬として、バナートレースを始めます! まだまだデザインを見る目が足りませんが、温かい目で見守ってください… 今回トレースしたのはこちら! Unsplashより素材をお借