Photo by lazy_planet この人のこんな本あったら良いのにな(知財クラスター) 3 角渕由英(つのぶちよしひで) 2022年5月30日 16:01 僕は本が好きで色々な本を読んでいる。知財クラスターの皆さんの情報発信を受信して、この人のこんな本あったら良いのになって、いつも思ってます!いま読んでみたい書籍について、書いてみます!#知財書籍— 角渕由英 Yoshihide Tsunobuchi (@ptenTY2) May 28, 2022 その1野崎さん(@conductor_hvk )の『黒本』赤本の内容の実践編である黒本!サーチャーや分析業務に携わる人のみならず、全知財人が待ち望んでいる一冊。一年後くらいには読めたら良いなって夢見ています✨#知財書籍https://t.co/c6GCqGEnt9— 角渕由英 Yoshihide Tsunobuchi (@ptenTY2) May 28, 2022 その2加島先生(@kashima510 )が、知財ぷりすむに連載していた、「コンピュータソフトウエア関連発明の特許明細書の研究」の書籍版!これは、きっと書籍化の企画があるはずって予想。連載だけでも面白かったので、セミナーの内容などを追加して刊行されるといいなっ!#知財書籍— 角渕由英 Yoshihide Tsunobuchi (@ptenTY2) May 28, 2022 その3森田先生(@Yutaka__Morita )の知財実務情報Lab.®︎のセミナー「外国の権利化事例に学ぶバイオ医薬分野のモダリティ毎の権利化戦略」を聴講して、バイオを中心とする知財戦略の本!実務はもちろん、知財戦略の研究でもトップランナーの先生の書籍をよみたい✨https://t.co/iLSBNg0NCX— 角渕由英 Yoshihide Tsunobuchi (@ptenTY2) May 28, 2022 その4大瀬先生(@OseYoshiyuki )の明細書の書き方についての書籍。Udemy講座やパテント誌で分かりやすい内容は、実際はさらに進んでいるはずってことで、読んでみたい!表面的ではない、実践的な内容で面白いはずきらhttps://t.co/q9zz0uUrBl— 角渕由英 Yoshihide Tsunobuchi (@ptenTY2) May 28, 2022 その5奥村先生(@__okkun)の明細書の書き方についての書籍📕爆速だけではなくて、クレームドラフティングやマクロなどにも造詣の深い先生の実践的な書籍を読みたい!パテント誌の論文も面白かった。付録でマクロを付けて欲しいなって思いま😳❗️https://t.co/894C03XyMI— 角渕由英 Yoshihide Tsunobuchi (@ptenTY2) May 28, 2022 その6立花先生(@jufaCcuWYX31nYB )の訴訟と外国出願に耐え得る明細書作成の書籍📕この前のセミナーに圧倒された人は多いはず!ほんの触りであの凄さなので、絶対に読みたい一冊✨#知財書籍https://t.co/5Z6hEkovIo— 角渕由英 Yoshihide Tsunobuchi (@ptenTY2) May 28, 2022 その7中村先生(@Markstone_IP )と岡村先生(@Yurukawa_Radio )の商標実務の入門書。そもそもの商標の説明から、区分の選定、商標調査、商標の使用など、わかりやすい情報を発信されている先生方の入門書が読みたい!意外と、一般書と専門書の間を埋めるわかりやすい本って無い。#知財書籍— 角渕由英 Yoshihide Tsunobuchi (@ptenTY2) May 28, 2022 その8松本公一先生(@C1M91IO5WVBcp1w)の審査基準の解説の書籍。審査基準の説明や、それに基づいた拒絶理由の書き方など、審査官の実務に基づいた解説書を読みたい✨#知財書籍— 角渕由英 Yoshihide Tsunobuchi (@ptenTY2) May 28, 2022 その9佐藤寿先生(@PatAndMarketing)の特許情報とマーケティングの書籍!イーパテントチャンネルでの内容がとても面白かったので、思考のフレームワークや、特許情報の活かし方の本を読んでみいです✨#知財書籍https://t.co/FasZsp7dfd— 角渕由英 Yoshihide Tsunobuchi (@ptenTY2) May 28, 2022 その10田中研二先生(😳)の進歩性と拒絶理由に対する反論の書籍。膨大な情報の分析と考察だけでも面白かったが、事案の紹介や、審判でひっくり返った例、分野別の深掘りを読んでみたい✨付録でデータをつけて欲しいです!ちなみに、田中先生は研究室の後輩✨#知財書籍https://t.co/kxsIqjHwOB— 角渕由英 Yoshihide Tsunobuchi (@ptenTY2) May 28, 2022 ダウンロード copy #書籍 #弁理士 #特許調査 #特許情報 #拒絶理由 #審査基準 #知財書籍 3 この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート