見出し画像

《【チータラ談義❶】理性×劣情》ヌード絵画への”正しい”視線?【創る側と観る側/妄念の奴隷】#23才秋

美術館で女性ヌードを見た際の、あの自分の感性に対する無意識的な抑圧。

「『素晴らしい』とでも言いたそうな神妙な顔」を

とりあえずしておく。笑


というか、私の場合、本物に近ければ近いほど良い、

という見方以外の見方がよくわかっていないから。


三島由紀夫の『仮面の告白』に出てくる「聖セバスチャン」(グイド・レーニ)。

初めて私がどういう意図で書かれたのだろうと深く考えたヌード作品。

当時、女子たちから「萌え」の対象として見られることがあったそう。


黒田清輝氏は自身の描き方への信念を

「妄念の奴隷」と表現。


1920年代半ば以降。ヌード作品問題の収束の仕方、

なんだか上手いこといかなかったことを大学の講義で伺いました。

”決められた枠組み”の中で描くヌード作品。

それらの在り方の変容をまたどこかで学びたい。


『ヴィオレッタ』という映画がある。我が子の美しさを世間に公表する手段としてヌード写真を選択した母親のカメラレンズに向ける貪るような視線。

社会的規範、または禁忌に制限される芸術家の葛藤……


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?