見出し画像

8月23日 秋と誕生日と、あと寝る前の悪あがきとかの話

皆様こんばんは。津麦ツグムです。
もう夜は鈴虫が鳴くようになりました。夏があっという間に終わりそうです。
いや、長くなかったか?と思ったり、いやいや、もう結構、と思ったり。
夏の終わりはいつも長かったのか短かったのか、どちらだったろうかとぼんやりと考えてしまいます。


秋の話


好きな季節、というと迷ってしまいます。
大抵の場合、私は「夏が好きだ」といっているような気がします。
一番の理由は「Tシャツとジーパンとサンダルで出歩けるから」です。洋服の組み合わせとか、重ね着とかって、考えるのは楽しいのですがいざ毎日となると結構面倒くさくなってしまいます。
ファッション業界の隅っこで細々と生きているものとしてそれはどうなんだろう、と自分でも思わなくもないですが、楽なのが好きです。
したがってワンピースも好きです。滅多に着ませんが。
日差しが強くて、暑いのはあまり得意ではないのでそのあたりはがっかりポイントです。何様でしょうか。
次に好きな季節は、と聞かれたら秋、と答えるような気がします。

まず、秋といえば金木犀の季節です。
金木犀の匂いがかなり好きです。町なかでどこからともなく流れてくると、つい、どこに咲いているのか探したくなってしまいます。
散歩している時はふらふらキョロキョロしながら探したりもします。
父からは「トイレの芳香剤の匂い」と言われる金木犀の匂い。
個人的にはラベンダーの方が芳香剤のイメージ強いのですが、このあたりは世代でしょうか。むしろ昨今金木犀の香りを謳っているトイレの芳香剤を探す方が難しい気が・・・
なにはともあれ、私にとってはお手軽に幸せになれる良い香りなのです。
秋、特に残暑が台風に洗いながされたあとのロングTシャツ一枚か、シャツ一枚くらいが丁度いいかな?くらいの気温が好きです。
そうです。
重ね着しなくてもいいからです。
スウェットも嫌いではないのですが、少し重たくて肩が凝るのでTシャツ生地くらい薄手がありがたいです。
たまに近場だったらサンダルでふらっと出てもギリギリ変な顔されないくらいの気温。

秋はなんとなく、お酒が似合う季節なイメージもあります。
いや、本当は365日いつでもお酒飲んでるのですが。
冷えたのも美味しく飲めて、常温もまずまずで、肌寒い夜ならお湯割りやら熱燗も悪くないな、となるのは秋な気がします。

実は昨日ふと、「菊酒挑戦してみよっかな」と思い立ちまして。
菊酒というのは重陽の節句、9月9日に飲まれるお酒です。
色々飲み方はあるのですが、一番お手軽なのは日本酒に花びらを浮かせたり、花を浮かべたりしたものです。
苦味が出すぎず優しい香りが楽しめるそうです。
あと、ビジュアルが圧倒的に素敵。
菊の鮮やかな黄色と、透明な日本酒のコントラストが最高です。




https://quimama.info/chrysanthemum/

このためだけにグラスのお猪口を買いたくなってしまうほどです。危ない危ない。
次に飲まれるのは「菊の漬け込み酒」です。
作り方は梅酒やらの果実の漬け込み酒と大体一緒です。
氷砂糖と、ホワイトリカーかなんか(アルコール度数35度以上)と、よく洗って水気を拭き取った菊を瓶詰めするやつです。
ただこちらは1ヶ月ほど漬ける必要があります。あと、悪くならないように氷砂糖が要ります。
したがって、まあ、ある程度甘いであろうということが予想されます。
はい。私はあまり甘いのが得意ではないのでそこで少しばかり二の足を踏んでしまうのです。
炭酸で割ったりしたらおいしいのではなかろうか、とは思うのですが「甘いよなぁ・・・」と思うとなかなか手が出ません。
そんなにのむか?と言われたらそこまで量は飲まないだろうし。

と数年間うだうだしておりまして、毎年気がついたら菊酒を飲むタイミングを逃し続けております。
案ずるより産むがやすし、という言葉にある通り一度やって見ればいいだけのことなのですが。案じて案じて案じすぎて季節においていかれています。
とりあえず近場のスーパーで食用菊と日本酒を探すところから始める所存です。
量が多すぎれば「よし!せっかくだしちょっと漬けて見るか!」となるかもしれません。


再来週あたり、乞うご期待です。


誕生日の話


実は私、あと1時間半後に誕生日を迎えます。
えっと、29歳になります。20代最後の一年が始まります。こっわ!
そんな誕生日直前の夜というのに、このように自宅で一人孤独に誰が読んでいるとも知れない文章を無言でぽちぽちと打っています。
今年はしょうがない、と言い訳もできるのですが実のところここ6年以上は基本的にこんな感じです。
いや、もっとですね。10年くらい?それ以上?
親元を離れてからは基本的に誕生日というのは一人だった気がします。まあ、大学時代はこの時期みんな夏休みで帰省なり旅行なりに行って出払っていましたし。
大学を出て就職してからはほとんど空気のような存在です。誕生日。
でも大抵そんなもんですよね?ね??
仕事終わりの歩いている途中とかに時計を見たら丁度12時回っていたときは流石にちょっと切ない気持ちにもなりましたが・・・
たぶん世の中の半数近くの人はそんなものだと私は信じています。

そしてそんな誕生日に毎年律儀に悩むのが「ケーキ食べる食べない問題」です。
これはクリスマスにも当てはまります。
やっぱりケーキと言えば、クリスマスと誕生日です。というか、それ以外でケーキって元々好きだったりしない限りほとんど食べません。
特に特別苦手というわけでもないのですが、あえていうなら「用事がない」ですね。
もしくは「タイミングはわからない」とも言えます。
頂き物だったり、差し入れだったりでケーキをもらえば、それはもう喜んで頂くのですが自分で買うかと言われたら「そこまで好きでもないしなあ」と腕組みをしてしまいます。
きっかけやここぞというタイミングがないと食べないもの is ケーキ。
このブログでも何度か書いたような気もしますが、それに加えて加齢につれて胃もたれ胸焼けしやすくなってきました。
生クリームやらチョコクリームやらたっぷりのケーキ食べたら、次の日は果たして無事だろうかと心配になります。主に胃が。
という切ない事情もあり、毎年「ケーキどうすっべー」と考えるのがここ数年のお誕生日イベントです。なんだかなあ。
ちなみに迷った末にケーキを買って食べたことは覚えている限り一度もありません。ダメじゃん。
そうやって考えることこそが、お誕生日だということを認識できる唯一のイベントって感じも否めません。

たぶん今年もこうやって記事に一通り書いて、それなりに満足してケーキを買うこともなくいつも通りに過ごしていく気がします。


寝る前の悪あがきの話

あまり私自身夜の寝付きがいいタイプではありません。
よほど疲れている時か、もしくは飲む過ぎてひどく酔っぱらっている時くらいしかベッドに入って一瞬ですとんと寝れることはないです。
逆に昼寝は好きなのか割りとすぐに寝てしまいます。いや、眠いから昼寝してしまうという方が正しいのかもですね。
もしくは夜更かししすぎて、体内時計が狂っているのか。昼寝するから体内時計が狂って夜寝れないのか。
鶏が先か、卵が先かみたいな話になってきました。
なんでこうも夜の寝付きが悪いのか、色々試してみた時期があります。
例えば、よく寝れるらしいアロマを炊いてみたり、ドラッグストアで入眠導入剤的なのを買って飲んでみたり、寝れるらしい音やら音楽やらを流してみたり。
一番の力業は夜に寝る時間を合わせるために前日無駄に完徹するとか。
それぞれの悪あがきの足跡を追ってみましょう。

アロマ   →津麦が一番苦手なラベンダー!!
       ラベンダー、定番ですよね!
       リラックス系の!!知ってる!!
       でも苦手だから無理!!

入眠導入剤 →値段が高い!
       お財布にダイレクトヒット!!
       そして正直ほとんど効かない!!
       体質のばか野郎!!

寝れる音  →うるせえ!
       川の音とかむしろ気になるわ!!
       クラシックは弾き方やらが
       気になって逆に寝れない!!
       もっと上手な人のやつなかったっけ?

       どこいったあのCD!!!
       (午前2時に本棚を漁り始める)

徹夜    →やったー!なにしよっかな!!
       刺繍?絵を描く?小説読む??
       わくわく!!!
      (翌日の昼間に無事死亡)

シャッフル法→簡単に言えば、無軌道な連想ゲーム。
       よくネットに出てるのでよかったら。 

こちらは無軌道に連想することがポイントなのですが、すごく苦手で、つい関連性を探してしまって頭が疲れました・・・

上記が悪あがきの足跡です。
色々やるだけやったのですが、正直どれも今一つでした。あとは、お風呂とかも試したのですがどんなにぬるいお湯に浸かってもやっぱり目が冴えてしまいました。

一通りやったあとにひとつ、寝れない時の共通事項を見いだしました。
この悪あがきは無駄ではなかった・・・
共通事項というのが「気合い入れて快眠を追い求めてる」です。はい。犯人は「無駄な気合い」でした。
やっぱりなにか普段と違うことをするなら、ついつい結果を追ってしまうのが人情というものです。
「よし!これだけやったから今日は超寝れるだろ!!」と思った日に限って全然寝れない。
やっぱり結果を体感したいので、ついいつもよりの感覚のセンサーが強くなってしまっていた気もします。
そうおもっている時点で全くもってリラックスできてないということなのでしょう・・・
でも、調べるの楽しいんですよね、こういうリラックス法とか快眠法とか。
調べるとついやりたくなってしまって、気合いが入りすぎて結果的に寝れない。
というなんともどうしようもない悪循環にはまりがちです。これ、あれですね。ダイエットにも似てますね。
色々なダイエット方法を試して短期間でやめちゃう感じ。

ということで、結局今はあまり深く考えずに寝れそうな時に寝る。無理なら諦める、というスタイルに落ち着きました。
毎朝携帯が枕の下やら、肩甲骨の下やらに潜り込んでピイピイ鳴いている音で目が覚めます。
睡眠時間は携帯で過去のバッテリー使用状況から何となく計算するようになりました。睡眠アプリも、気になって携帯さわりたくなっちゃうからね!!

おすすめの入眠法、随時募集しております。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?