見出し画像

糖質制限の失敗談

糖質制限、私もやってました。
置き換えダイエットのためにスープを買ったりしたこともありましたが、マズいし、満足感もないしで全然続けられませんでした…。

そこで、何かで糖質制限ダイエットをみたんです。
「お米大好きだけど、これなら出来るかも!」と始めてみました。

お米もパンも麺類も断ち、砂糖は糖質ゼロのものへ替え、筋トレも1日30分以上ほぼ毎日。
みるみるうちに体重と体脂肪率が落ちていき、モチベーションもアップ!どんどんのめり込んでいきました。

3kgくらい減ると、周りからも「あれっ?なんか痩せた?」「どうやって痩せたの?」と聞かれるようになり、さらにやる気がアップ!

結果的に3ヶ月で−8kg。

「なんだ、簡単じゃん!」

「理想の体重までもっともっと頑張るぞー!」と思っていた矢先、体調を壊しました。
風邪を引き、いつもなら1〜2日休めば治っていたのが、全然良くならない。
咳も止まらなくて、ついに肋骨にヒビが入ってしまいました。
鼻もずっと詰まっていて、1ヶ月の間に耳鼻科、内科、整形外科を梯子しまくりました。

当時、飲食店でパートしていたので、職場にも迷惑かけるし、家族にも迷惑かけるし、本当に辛かったです。

さらに顔色も悪く、いくらメイクをしてもチークを塗っても青白いまま。
冬はいくら着込んでも寒くて寒くて、手足の末端がいつも冷えているのがわかりました。

次第に、会う人に「痩せた?」ではなく「なんかやつれた?大丈夫?!」と声をかけられてしまうほどになりました。

そして何より、一番褒めて貰いたかった相手、夫には何にも褒めて貰えなかった!!
むしろ性格も顔つきももキツくなった、と。

確かに、「痩せるために努力してる私」>「痩せるために努力してない夫」と勝手に思い込み、すごく見下してました。

夫からしてみれば「主婦として妻として母として、努力するところ、そこじゃないだろ」と思っていたはずです。

今なら、ものすごくその気持ち分かります…ごめんよ、夫。

「成功した!」と思っていた糖質制限ダイエットに、大きな代償を払うことになったのでした。

その後、一番痩せていた時から1年で+9kgまでになってしまいました。
運動しようが、糖質を抜こうが、びくともしない体になってしまいました。

食欲コントロールダイエット富永さんの動画に出会ってから、少しずつですが生活習慣、食事習慣の改善ができてきているように思います。

SNSなどで、ダイエットに関してキャッチーな情報に出会っても、全く心が揺らぐことがなくなりました。

もし、現在ダイエットに迷ってる方がこの記事をご覧になって、少しでも参考にしていただけたなら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?