見出し画像

ココロが元気になるご飯〜味噌!みそ!miso!〜

こんにちは
\うつうつ産後よさようなら!/
産後うつ予防PJ実施中 ママに笑顔を!
つみき助産院のまつふじみゆきです

今回のテーマは味噌!みそ!miso!

味噌の原料は、麹(こうじ)・塩・大豆!

味噌を買う時に、原材料の表示を見て買ってますか?

原材料はたったの3つ!!

麹と塩と大豆です!
もう覚えましたか?

味噌の種類

米味噌→大豆+米麹+塩
麦味噌→大豆+麦麹+塩
豆味噌→大豆+大豆麹+塩

大豆がベースになっていて、麹の種類で味噌の種類が決まるんですね〜

そして全国各地で味が違うのです!

米味噌は全国広い範囲で作られています。
麦味噌は九州によくみられる味噌です。
豆味噌は愛知に多い味噌です。

味噌の恩恵

大豆を発酵させているため、味噌は身体にいい事間違いなしです!!
胃がんや乳がんなどにかかりにくいというデータもあります。

味噌を使った料理の中でも日本人に一番馴染みがあるのは「味噌汁」ですよね^^

今私がおすすめしている、ココロが元気がになるご飯でも味噌汁をベースに栄養たっぷり元気になる味噌汁を紹介していきたいと思います!!


つみき助産院 お申し込み

\うつうつ産後よサヨウナラ/
産後うつ発症を減らしたい!!ママに笑顔を!!
つみき助産院/福岡県春日市
👉Instagram
👉Facebook
👉HP  https://www.tsumiki-jyosanin.com

お申し込みやお問い合わせはHPから

NLPコーチングお申し込み

もっと自分を知りたい!と思われる方は「NLPコーチング」で深掘りできますのでご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?