見出し画像

東京マラソン2021 サブ4挑戦記✏️(Day 172/210)-メンテナンス日–

岩本式練習法でサブ4達成ができるのか?2022年3月に延期になった
東京マラソン2021へ向け挑戦を続けるツッキーのドタバタ練習記録!

1)WEEK 25練習メニュー(岩本式サブ3.5)

東京マラソン2021まであと今日も入れると38日、岩本式Week5メニューで備えます。今週のテーマは、「峠走の効果と面白さを体感しよう」とのこと!(今週はいけませんが・・・)。

2)今日のメニュー:メンテナンス日

2週間ぶりに町田BMC整体院訪問。
座骨神経痛疑惑の左足モモ裏つけ根痛の状態が良くなっているような、でもまだ痛みが残っているような感じもあり(すいません、ボキャブラリーが少なくってかなり曖昧な言い方💦)最初の状態ヒヤリング時にまずはそっくりそのままを永井先生に正直にぶつけます。
その話を元にしながら具体的な
体の動きを確認して、状態を見つつ施術。
あちこち硬い硬いと「内腿、カッチカチですね〜これ(なんで?!)」くらいな言われ方をしながら可動域を広げていただきます。
その他施術中も、昨今のストレッチやトレーニングの状況や日中の仕事環境などを共有(Ex.自宅で座敷で1日中テレカンして姿勢悪い、等)。
施術後、最初にやった動きの確認を今一度行い、状況を見て追加の施術を行い、改良を行っていただきます。例えると、そうですね、自動車のメカニックのようにパーツパーツの動きを見ながら仕上げて行かれます。
で、今日の結論は、左内腿と左臀部がカッチカチで、理由は座敷に座った長時間業務の結果の巻き肩姿勢。それを緩和する内腿のストレッチと姿勢の制御を継続させる臀部筋肉不足解消のためのもっと正しい(キッツイ)クラムシェルのやり方を教わりました。
これで明日から、ちょっと体が楽になるかも!?

3)参考文献&WEBサイト:

*岩本能史「限界突破マラソン練習帳」講談社(2016年)

https://www.amazon.co.jp/dp/406220309X/


*町田BMC整体院

*東京マラソン2021

以上、最後までご一読ありがとうございました。
明日はできれば日中走りに
行こうかと。
引き続き応援よろしくお願いします💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?