マガジンのカバー画像

ツクルテウムテの講座

6
運営しているクリエイター

#健康

野菜や穀物からの叫びに耳を澄ます

野菜や穀物からの叫びに耳を澄ます

「食べないで!」
野菜達からのこんな声は、実際人間の耳には聞こえません。

しかし、植物には、外敵に襲われた時に周囲へ助けを求めたり危機を知らせたりする手段を持っている種が多くある、ということは、過去の様々な研究発表でも示されています。

ミズーリ大学の研究チームは「植物は、害虫に食べられている際の咀嚼音を「聞く」ことが出来、それに対して苦味成分(濃度が高くなれば芋虫を殺せる)を増やす」ことを、明

もっとみる
自然の摂理に気づいて繋がりまくったから

自然の摂理に気づいて繋がりまくったから

”私は、昔ながら、と言われるようなことが好きだ”と以前から認識していたけれど、それは単に、昔のものなら何でも好きというのではく、”昔のものややり方の方が、身の回りの自然をうまく利用しているから好きなんだ”ということに気付いた。

食べ物に関して言えば、昔ながらの調理方法(薪で煮る、炭火で焼く、保存食にするなど)は、自然の中で人間が生きていくために、必要なことを自然とやっていたんだなと今は感じる。

もっとみる
「弱った体に、それは本当にいいのか」Zoom講座

「弱った体に、それは本当にいいのか」Zoom講座

久々に、単独の講座を開催しました。
ずっとこの内容で講座をしようと温めてきたものだけど、ここ最近急にどんどん繋がって、勝手に講座の形にまとまりました。

今の世の中では、健康でいたいがために、様々な情報に振り回されている人がとても多いと思うし、実際私もその部分はありつつ、本質を求めてずっと学び続けてきました。
しかし、学ぶ、という行為自体が本質からどんどん離れていく、ということを(薄々は気付いてい

もっとみる