見出し画像

TSUKURUでインターンをはじめたきっかけ〜その4〜

はじめまして、早稲田大学新3年生のyouです!

今までにも記事は書かせていただいているのですが、改めて自己紹介をするとともに、TSUKURUインターン生してのお話を少しさせていただきます。

①TSUKURUと出会ったきっかけ

大学2年間はサークルや授業やバイトなど、特に深く考えず楽しんでいたのですが、ふと3年生になるにあたり改めて「このままでいいのか?」と考えました。
そこで自分は、考えて自分から実行する力をさらに付けることが自分の成長に繋がると考え、成長の場として実際の現場に最も近いインターンが最適かなと思い、サイトやアプリで調べ始めました。
しかし、実際に自分がやりたい分野というのも定まっておらずなかなか見つからなかったのです。


そんな時に自分の先輩にあたる方のTwitter経由で、TSUKURUのtomoshibiでのインターン募集に出会いました。

②TSUKURUでのインターンを始めようと思った理由

TSUKURUのインターン募集の説明を読んだ瞬間、これは面白いなと思い、なんの躊躇いなくすぐに連絡しました。


なぜかというと、SDGsという今からの時代に大きく関わっていく、関わることが必然であるとても面白い題材を扱っているのに加え、自分の活動が自分の成長と共に社会貢献にも繋がることは頑張る理由にもなり、そこにやりがいを感じたからです。

また、TSUKURUでは学生インターンそれぞれが主体性をもって動くため、僕の自分で考えて動ける人間像に近づくためにはとてもいい環境でした。


③TSUKURUの良さ

TSUKURUの一番の良さはTSUKURUではハイレベルの同世代のインターン生に出会えることだと思います。
自分の力不足さを肌で感じてやる気が出ることもありますし、他のインターン生から自分の持っていないたくさんのいい部分を盗んで成長することもできます。
さらに日常生活ではあまり他人と自分の比較ということはしないのですが、TSUKURUで行う合宿などを通して他人と自分を比べることで、自分の強みを新しく見つけることもあります。

ところで、僕は大学で化学を専攻しているのですが、TSUKURUではSDGsを通して広い分野を扱うので自分の専門分野ではないところをテーマとして扱うことも少なくありません。そこで、詳しくない分野について資料を調べる中で、自分の専門分野外のことから専門分野にフィードバックを受けることもあり、その逆もまた然りです。

そのため真っ直ぐ歩けば見つけられなかったことや勉強になることがたくさん見つかります。

そんな時に自分の成長を少し感じることができ、深みのある人間になっていけるのかなと思っています。


④まとめ

TSUKURUはしっかりと自分自身を見つめることができ、成長できる場所です。
僕みたいに何か今までの生活を変えたい人、改めて自分を見つめ直して頑張りたい人はまず飛び込んでみることをオススメします。
もし少しでも興味を持っていただけたら気軽にご連絡ください!待ってます〜!
他のインターン生の記事もあるので是非見てみてください!


【SDGs関連事業相性診断はじめました】

弊社では、SDGsに関連した事業やCSRに関する取り組みについて、ご興味のある方を対象にSDGs関連事業の相性診断をはじめました!

3分程度で答えられてしまう相性診断、答えきった後には弊社からのささやかな”お返し”も待っていますのでぜひチャレンジしてみてください!

SDGs事業関連相性診断はこちら

【お仲間募集も年中無休でやってます】

弊社ではSDGsに関わる事業開発を進めていくにあたって、弊社のお手伝いをしてくださるお仲間を年中無休で募集しております。

職歴や学歴、性別は不問です。「まずは週末だけのコミットから...」というのも大歓迎なのでご興味ある方は、ぜひ下記のアンケートフォームからご応募いただければ幸いです。

TSUKURUお仲間募集アンケート

頂いた情報は、当社プライバシーポリシーに準じ、取扱いさせていただきます

* * *
この記事を書いた人は
you

早稲田大学

やりたいことをやる


もしよろしければ、サポートも宜しくお願い申し上げます。 この記事を通して、貴方とご縁を頂けたことに感謝です(^^)/ 頂いたサポートは、発信させて頂くコンテンツの改善に活かさせて頂きますm(__)m