見出し画像

「つくね、沼を初体験?」の話

た、楽しい……

楽し過ぎる……


これがnote。

これが……沼か!

前もこんな記事を書いたのだけれど。

その時とは段違いで、楽しくて仕方ない。


飽き性なので、

(すぐ飽きるのだろうな……)

と思っていたのだが。


noteを始めて3ヶ月。

飽きの片鱗も見えない所か、

(あ、これ書こう!)

(さっき公開した記事、もうスキが!嬉しい)

(コメント書いてくれとる!やったー!!)


私の毎日に新たな彩りが加わり、少し忙しくなった。

つくねはこう考える。


スキはズッ友の証。

(死ぬまでに一度は使ってみたかったのです……既に死語だったとしても……ずっと友達。略してズッ友……破壊的なセンス( ー̀ωー́)⁾⁾  誰なのですか……発案者は)


フォローは最早ソウルメイト。

「あー!久しぶり!前世以来じゃな!」


コメントにお返事をくれたりしたら!

「イェーイ、君を好きで良かった〜♪」

私の中のウルフルズが暴れ出す。

昨日のこの記事に、こんなコメントがついた。


(スクショして貼り付けるしか方法がわからん)

うおぉぉぉーー!!!!

すげぇ面白ッ!

私がネテロの一コマを使ったから!

こんな見事に私のツボを……秘孔をついて……

(そして、本当に私は強化系……水見式やったもん……水溢れたもん。表面張力?何それ?)


note界隈の層の厚さよ!

人々の才能が!

溢れ落ちそう!!


そして、私が書くまでもなく……

皆、めちゃくちゃ優しい!!

キツくない……

いけずじゃない……

性格悪くない……


私……今……

noteという大海原を小舟で漕ぎ出しとる!

(小舟……?)


書いて楽しい。

読んで楽しい。

人との触れ合いが何より楽しい。


私が今まで「沼」と認識していた物は……

一瞬ハマり、あっという間に抜け出していたあれやこれやは……

沼ではなく。


「熱湯風呂」だったのだろう。



気が向けばサポートして下さると、大層嬉しいです!頂いたサポートは私自身を笑顔にする為に、大事に大事に使わせてもらいますゆえ、以後よしなに(๑•̀ㅂ•́)و✧