見出し画像

#46 メンタルダウンを防ぐために必要な環境の変え方

こんにちは。
今日は9時間寝ましたが、なんだか眠い…といった一日の始まりです。

私、あんまりやる気がみなぎるタイプじゃないんですよね。
のんびり、マイペースでして。
それもデメリットがあります。
副交感神経が優位に働きすぎると「無気力」に陥りがちです。

ビシッとバリバリ働かざるを得ない、交感神経が働く場面ももちろん生きていく上では必要なことが分かります。
じゃあ、どうやったら気持ちを引き締められるか?問題なのですが。

それは、自分の中にちゃんとあります。
家以外で仕事をすることです。
これは、人によって異なると思うのですが、私は身なりを整えてカフェに行って作業をすると、自然にスイッチがオンになります。

家で作業できれば、お金もかからなくていいのですが…。
でも、家にいすぎると、メンタルダウンにつながると、自分で分かっているので、「寝てるんだけど眠いな」「気分が上がらないな」というときは、環境を変えるようにしています。

健康でいるためのコーヒー一杯500円(今日は350円)
安いもんです。

あ、あと、今日は散歩をしてカフェに来ました。
セロトニン活性化です。
やる気でーへん、ってときにやれるものが、頭の引き出しにあればこっちのもん。

そんなことを、これからも発信していけたらいいな~と思っています。

ではでは、午後からも良き時間をお過ごしください!
お読みいただきありがとうございました。

\このマガジンのフォローをお願いします/


ご質問やご感想がありましたら、以下のフォームよりお問い合わせください。noteで回答させていただきます。


看護師歴13年の私が、あなたの手書きで書いてくれた想いや悩みに寄り添い、手書きでお返事します。


「自分の体調を気遣わなきゃなと思っているけど、どうやったら体調管理できるのかわからない人」向けコミュニティ。
体調管理の技術を磨いて、安定した自分を目指しませんか?


「頑張りすぎて体と心を壊す人を減らしたい」というビジョンの下、心に寄り添う言葉を発信中。
繋がっていただけると嬉しいです。
X(旧Twitter)

https://twitter.com/tsukuharu

YouTube

https://www.youtube.com/@user-lf1kv5tt2h


【プロフィール】
築紫悠(つくしはるか)
看護師歴13年 産婦人科・新生児集中治療室・整形外科勤務経験あり。 周産期・周手術期・悪性腫瘍・終末期医療について深く学び、体と心の痛みを抱える患者・家族に寄り添う看護を身に着ける。否定しない指導で後輩育成にも従事。
自分を犠牲にしながら多忙を極めていたが、パートナーの闘病や子育てを通じ「本当の健康とは何か」を学び始め、退職を決意。 現在は家庭に重きを置きながら、オンラインナースとして「頑張りすぎて体と心を壊す人を減らしたい」というビジョンの下活動中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?