見出し画像

DMM英会話を続けて1000分経過したら、何がどう変わったか・・・500分からの軌跡

こんにちは。DMM英会話500分の記事を2か月前に書きましたが、やっと1000分行きました。

今回は、500分から変わったかことを書いていきます。
ちなみに、怠け癖はなおってないので、毎日やってれば一瞬で1000分に達成するものの、週2~3でのんびりやっていたため500分から1000分まで2か月かかりました。


☆変化☆
・DMM英会話を2日やらない日が続くとむずむずしてくる(罪悪感)
・先生を固定したため、仲が良くなり自分の旅の写真とかをシェアするようになる
・前は質問された事がわからなかったり、喋る言葉が出てこない時頭が真っ白になって無言になっていたが、何とか絞り出して簡単な英語で話す努力をしたり、どうしてもわからない時はちょっと待ってね、と落ち着いて言い回しを調べる事が出来るようになった
・スペイン語を全く勉強しなくなるorz

こんな感じです。劇的な変化は500分では変わりません。
当然ですが。
しかし、亀並ではありますが、話すという抵抗が以前より無くなってきているのは実感しています。
次なる目標は2000分です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?