見出し画像

出稽古という素晴らしい文化

ブラジリアン柔術には競技者のほとんどの人が一度は行った事がある『出稽古』という文化がある。

別に柔術だけがこの文化があるわけじゃないし柔道だってレスリングだってもちろん空手にだってある。

ただ他と少し違うのは流派だの何だの何かしらのしがらみがなく、割と軽い気持ちで出稽古に行けるのが柔術の素晴らしいとこだと思う。
(最初はドキドキするけどね笑)


会長も頑張ってます!
日本一のキッズ柔術道場CARPE DIEM三田
NOW OR NEVERへ出稽古に行った際
コメントを求められ、たじろぐ2人(笑)

大人ですらこんな取っ組み合いで仲良くなれるんだから子供なんてもっと早く仲良くなりますよね。

私も仕事柄出張が多かった為、柔術を始めてすぐ色んなところに出稽古にお邪魔したもんです。

おかげで今では日本中に柔術を通じた友達がいます。

練習後に飲みに🍺行った事だって!

所属ジムで練習仲間と切磋琢磨していくのはもちろんですがマンネリ防止にも最高だと思います。

まだ行ったことの無い方は是非一度お試しあれ!!

ではまた次回!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?