見出し画像

この価値観が腑に落ちて来た。
昔からお金を稼ぐためにすることには、なんとなく心が入らないことが多かったし、心からやりたいこととは(自分にとっては)割と遠いところにある気がした。

更に、自分のやりたいことから離れたことをしているとストレスが溜まるので、余計なものを買ったり、外食の回数やお酒の量が増えたりして、無駄な支出も増える。

我武者羅にビジネスをやっていた頃は収入も多かったけど、それ以上に余計な支出が多かった。

そして
「自分の生きたいように生きていると、色んなことが上手く回るようになっている」
ということも、腑に落ちて来た。

この2年程、お金を稼ぐ目的で行ったことは殆どないけれど、何故か資産は2年前より増えている。

お金という引換券を手にすることもあれば、
食べ物やお酒が直接が手に入ることもあれば、
人とのご縁を手にすることもできたりもした。

そんなことが腑に落ちてくると、お金を稼ぐために心が望まない何かを頑張ろうという気がなくなってくる。
生きたいように生きていれば、生活に困らないだけの資産や物質が手に入る現実なんだということを知ることができた。

如何に勇気を持ってやりたくないことをやめ、生きたいように生きていく決意をするかどうか…
だけなのかなと。

ここまで腑に落とすのにかなり時間がかかったけれど、まだまだ自分実験の旅は続きそう。
でも今までよりも大分楽に生きていけそうな感じがするのは確かかなと。
本当の意味で、誰かや何かへの忖度なしで、人生を楽しめそうな、そんな気がしています。

2022.4.21 facebook投稿内容より転載

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?