見出し画像

ありがとう(題字は娘)

「ありがとう」と言うことば
いい響きだ

ある実験で
いろいろな言葉によって
水の結晶の模様が
どう変化するか行われた

言葉によって著しい変化が見られた
それは言葉による実験だけでなく
音楽でも行われた

それぞれの音楽を流したところに置かれた
水の結晶を調べたものだ
○落ち着いた音楽
→綺麗に整った模様
○激しい音楽
→つぶれたような模様

言葉による実験は
水の入った入れ物に
それぞれの言葉を聞かせ続ける

○バカヤローなどの罵声
→形の整わない模様
○ありがとうなど感謝を伝えるような言葉
→美しく綺麗な花のような模様

□「ありがとう」は
英語、ドイツ語、中国語など
様々な国の言葉でも行われた

日本語の
ありがとうは
本当に美しい

人間の身体の水分は
新生児で90%から
成長し75%から少しずつ失われ
高齢者でも50%は水分だ

と言うことは
言葉に身体の水分がもし反応するなら
心地よい言葉の方が
元気なはずだ

これはひとつの説からの話であるが

言葉が大切なことに変わりはない

前回に続き
言葉の話でした

今日はこの辺で…
ありがとうございます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?