台風8号接近。

予想では、直撃コースで、正直かなりびくびくとしていた。
梅雨時期に降った雨の影響で、地盤が緩んでいたりもあり
大きな被害が出るのでは?と、思っていた。
コースは、すこしそれたので直撃とまではいかなかった。
とりあえず、大きな被害もなくホッとしているのだが。
それなりに、風は強かったり久々の雨が降ったり。
今週末には、楽しみにしているフェスがあるのだけれども・・・
台風9号10号の進路が気になりながら
予報では、またもやしばらく晴れが続いていたので
よしよしと一人ガッツポーズを心の中でした。


さて、ここ最近、ちょっとやらかしたことがあった。
正直、我慢ならない事が、私の目の前で起きたので
当事者へ配慮したつもりで、注意した。
でも、配慮が足らなかったのかも?と思う部分や、
私じゃなくて、それは別の人から伝えてもらう方が良かったのかも?
だとか・・・後から、後から、思うことがあった。

自分の気持ちに任せるまま、注意をしてしまったわけだけど
相手方の行動には全く共感も理解もできないが
それでも、私が言う事だったのかは正直、自信がない。
自分の、修行の足りなさに正直ダルくなった。
本当、人付き合いって心を砕くことが多い。
人が嫌いではなく、むしろ、好きな方だと思うけど
時々、全部が面倒に感じる時がある。

その最も面倒だと感じる部分は、噂話。
自分が直接聞いた話でもなければ、○○さんから聞いた話だとか
そういうのを信じたり疑ったり。
あぁ、もう、なんだか、そういうしがらみや思い込み
みたいなものがとてつもなく嫌い。

誰かを通せば通すほど、オリジナルとは離れて行くような気がする。
通す人の視点が加わるような気がしている。
そういうのに、いちいち反応するほどダルいことはない。
やっぱり、自分の目で見て、聞いたり、感じたことを信じるのがベストだと
そう思う。

先週は、そういう感じのもので
怒りもあったし、呆れたりもしたし、正直、しんどかった。
今週も、台風のおかげでダルさはマックス。
暑さも加わり、連日のエアコン使用で鼻水じゅるじゅるだ。

そんなこんなで、もうすぐお盆がやってくる。
なんだかんだで、月日が過ぎるのは早い。
今年立てた目標は、どれも達成できておらず
むしろ、取り組んですらいない項目もあって
正直焦りだしている。
こつこつ取り組むって本当に一番難しいことだと思う。
年末に、自分的ご褒美を用意して
ここからは、最速で取り組むとする。

深夜に目覚めて、ふとだらだら綴るのであった。

いただいたサポートは、今のところパソコン購入資金や機材の購入資金へ使用予定です。