マガジンのカバー画像

スタートアップ

556
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

「質問力」を磨くには?

このnoteは、大人気、仮想銀座高級クラブ「かほこ」のママが、みなさまの人生相談に時に鋭く切り込み、心のおしぼりを配る #voicy人気番組の 好評回を書き起こしたものです。 詳細→https://note.mu/tsunesalo/n/n87d8a57309bb ◆本日のご相談内容「質問力を鍛える方法を教えて下さい」 ◆今⽇のおしぼりポイント■質問力があれば、人生は開いていく! 取材を受けることが多い、経沢香保子さんの話ですが、 質問力のある記者さんは、とにかく接して

人に教育できる人間とは、どんな人間なのか?

人は得てして、「自分がうまくいったことが全て正しい」と思いがちである。 「自分がうまくいったことが全て正しい」なんて甚だ思い上がりであり、傲慢な考え方。ということに気づいている人間が業界に少ない。って話。 例えば、後輩に先輩が仕事を教える時に、「俺はこうやってきた」「昔はそうだった」という言葉がよく聞かれる。 もちろん、その人はそのやり方でうまくいったかもしれない。それは明確な事実。 でも、それって人によって向き不向きが存在していて、うまくできる人とできない人がいる。

KJ法で沈黙が生まれたあなたへ

KJ法。 雑多な情報を分類し、関連性の中から発想していくこの手法を、大学や新人研修などで学んだ人も多いだろう。 付箋に書き出し、分類し、グループごとの関連性に線をつけ文章化する。 そのシンプルさから、KJ法を知らずとも無意識にやっている人も多いと思う。 とあるプロジェクトの振り返りの場で、業務上の課題を洗い出し、ファシリテーターの呼びかけで付箋をグルーピングしはじめた。 (グルーピングすることで解決策が出やすくなると思ったのだろう) みんなで分類を終えたそのあと...