ついじFP事務所

「ライフプランニング」「金融資産運用」「防災」に強いファイナンシャルプランナーです。 …

ついじFP事務所

「ライフプランニング」「金融資産運用」「防災」に強いファイナンシャルプランナーです。 人生100年の家計戦略について、ぜひ、一緒に考えていきましょう。 ついじFP事務所ホームページ : https://sites.google.com/view/tsuijifp/

最近の記事

  • 固定された記事

防災について、FPとして講演してきました。

日本FP協会愛知支部で、「災害に備える〜リスクに強い家計を作ろう〜」という体験型講座の講師を務めてきました。能登半島地震の直後でもあるため、参加者の関心は非常に高いと感じました。 大切な家や家族を守るための「家計の防災」について、自分なりにお伝えすることができたと思います。 災害が家計にもたらす影響 様々な災害のリスクを、発生頻度と家計への影響度の軸で分類した上で、対策を検討していきます。 自宅への損壊を例とした場合、発生頻度が高く家計への影響度が低い部分では、とくに台所

    • ふるさと納税の返礼品は①お米の定期便②ウナギが私的に正解です。

      ふるさと納税は、故郷や応援したい自治体に寄付をすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除を受けることができる制度です。地域からの嬉しい返礼品もあるため、仕組みとして広く定着してきた感覚があります。 各自治体の返礼品は魅力的ですが、あまりにも選択肢が多いため、毎年、長い時間を画面と睨み合い過ごしている方もいらっしゃると思います。私もいろいろと試しましたが、現在は毎年2つの自治体へ寄付をする形で定着しています。ふるさと納税難民の皆さまへ参考に

      • 夫婦で名古屋鉄道の株式を保有していると良い事があります。

        株式は、分析や予測のみで購入すると、馬の情報のみを見て買う馬券と変わらず、ギャンブルになってしまうと考えています。本人なりの購入する理由と目的が必要です。 名鉄株は、配当が良いわけでもなく、チャートは危なっかしい動きをすることもありますが、夫婦で大切に保有しています。地元インフラへの投資意義と、株主優待の制度に魅力を感じています。 地元インフラへの投資 名鉄はいつもお世話になっており、これからも頻繁に利用する路線です。会社への通勤も、FP協会でのボランティアも、名鉄を利用

        • 腕時計はシチズンのエコ・ドライブを選びました。

          今年の正月に、ジャズドリーム長島で写真の腕時計を購入しました。迷みながら歩き回った末に、シチズンのエコ・ドライブにしました。10年間くらい使用する前提で、選ぶ際にあれこれ考えたことを以下に記します。 内側について考える 機械式時計を久しぶりに見ると、メカニカル感に魅力を感じてしまいます。しかしながらメンテナンスの手間、およびオーバーホールの費用を考えると、クォーツ式の一択でした。 電池交換は千円程度なので、コスト面であまり差は出てきませんが、SDGs的な環境への配慮と、個

        • 固定された記事

        防災について、FPとして講演してきました。

          FPとして自己紹介をしてみます。

          2022年に2級ファイナンシャル・プランニング技能士の検定試験に合格し、AFP認定者となりました。現在は日本FP協会愛知支部で、相談員や運営委員のボランティアをしています。FPとして駆け出しですが、定年までに執筆・講演・相談で生活できるようにするのが目標です。 現在の本業は自動車部品メーカーの総務課で、それなりにかなりストレスフルな日々を過ごしています。 noteでは、身の周りのことについて、FPとしての視点で考え、書いていきたいと思います。皆さまへ何らかのヒントやナルホド

          FPとして自己紹介をしてみます。

          新NISAについて、成長投資枠とつみたて投資枠の活用方法。

          教科書や他人のをそのまま真似するよりは、すこし自分なりに手を加えたい。単発のスーパープレイよりは、着実な行動の積み重ねを大切にしている。往路と復路は、できれば違う道を歩いてみたい。 これは私の思考回路ですが、似たような考え方をお持ちの方であれば、私がこれから書くことについても、共感していただけると思います。 新しいNISAについて 昨年までは私が「つみたてNISA 40万円」、妻が「一般NISA 120万円」を選択していました。自分で個別株式を保有する際は、仕方なく課税口

          新NISAについて、成長投資枠とつみたて投資枠の活用方法。

          ブログはじめます。

          こんばんは、ついじFP事務所 山田 清治です。 FPとしてお伝えしたいことを、不定期更新で書いていこうと思います。 ご関心をお寄せいただける方はフォローをお願いいたします。 ついじFP事務所ホームページ : https://sites.google.com/view/tsuijifp/

          ブログはじめます。