tsugitate

京都で徒然なるままにひぐらし  茶道表千家

tsugitate

京都で徒然なるままにひぐらし  茶道表千家

最近の記事

末富

今日の主菓子は末富にて。 麦手餅。黒みつの味が素朴。

    • おうちごはん中島家のテイクアウト

      大好きな中島家でテイクアウトが始まった。 燻製鴨カレー。 カレーも燻製の香りがして美味しかった。さすが。

      • リンデンバウム マスカルポーネブリュレ

        ケーキ&クッキー リンデンバウムのチョコレートクッキーが美味しかったが、ここのメニューは他に2つしかない。 マスカルポーネブリュレと、チョコムース。 このマスカルポーネブリュレがものすごい美味しかった。 購入するとその場で焦げ目をつけてくれる。 普通のブリュレかと思ったら、なんと中にチョコレートケーキのスポンジと、 グレープフルーツの実が入っていた。 このバランスが最高。驚くほど美味しい。 チョコムースの方もやはりスポンジ入り。 ムースが二層になっており、濃厚で食べ応え

        • 北野天満宮 北野大茶湯之址

          北野天満宮といえば、北野大茶の湯。 1587年、天下をほぼ統一した秀吉が、その権勢を世に知らしめるために開催した大イベント。 2年前の1585年には秀吉&後見の利休で正親町天皇に献茶を行っている。 (この際に千宗易あらため利休となる) 1591年の利休最期を迎えるまで「茶の湯と政治」が最高潮に至った時代と言えよう。 ちなみに秀吉が三十三間堂のあたりに大仏を建て始めたのもこの頃1586年。 北野大茶の湯の主なコンセプトは以下。 ●10月1日~10日の10日間  遠国の者

          いづ重

          八坂神社の正面角にある祇園の老舗寿司店、いづ重。 カラフルな上箱寿司は新幹線弁当におすすめ。 今回は鯖姿寿司を。 末廣に比べると酸味・塩気が強くおつまみ向き。

          ラアノウミ

          汁なし担々麺のラアノウミ。 ラアノウミとマアノウミがあり、今回はラアノウミ。 ご飯&温泉卵が110円、ご飯がセルフサービスで好きな量をとれるのが嬉しい。 汁なし担々麺ではおそらく珍しい細麺にタレ・具が良く絡んで美味しい。 油が多すぎず、後味が軽いのもよい。

          ラアノウミ

          ミリエーム ふのやき(末富製)

          末富製だが、末富の本店含め、各店舗で買うことはできない。 どこで買えるかというと・・・ 裏千家の茶道文化振興事業であるミリエームのみで取り扱っており、ミリエーム本社およびオンラインショップでのみ購入可能。 私は表千家に入門しているが、ふのやきは大変愛顧させて頂いている。 寺之内通から表千家不審庵、裏千家今日庵、とそれぞれの家元の表門を通り過ぎた先にミリエームの看板がある。 普通に正面口もあった。。 スエトミブルーとは異なる、オリジナルの包み紙。 缶を開けただけで、あ

          ミリエーム ふのやき(末富製)

          みや古

          三条京阪のみや古カレーうどん。 ねぎカレーうどんに牛肉をトッピング。 だしとスパイスは良い塩梅だし、濃いとろみは心地よく柔らかいうどんにからむ。 美味しい!

          麺屋優光 真竹

          麺屋優光へ。 今日は真竹MADAKE。スタンダードな醤油ラーメン。ちょっと甘みがある。 普通に美味しいけどやっぱ一番人気の淡竹HACHIKUのほうが特別旨いかな。

          麺屋優光 真竹

          塩芳軒 花みずき・青楓

          塩芳軒の季節の蒸菓子。 予約なしで買えるのが嬉しい。 花みずき。羽二重餅のくちどけ、こしあんのすっきりした風味が素晴らしい・・・ 甘さは控えめ、小豆の良い香り、かすかな塩気、しっとりとした口当たり、最高のこしあん。 続いて青楓。 蓬の香りが!美味しい!中は粒あん。 餡のおいしさは言うまでもなし。 ドリップタイプの煎茶も売っている。 もちろん菓子に合い、美味。

          塩芳軒 花みずき・青楓

          宇治抹茶カレー

          伊東久右衛門の宇治抹茶カレー。 本当に抹茶の味がする・・総合的には微妙かなw

          宇治抹茶カレー

          平野神社 初夏

          平野神社は桜の名所。 桜の時期は屋台が並び、訪問客であふれる。 枝垂桜、夏の姿はちょっと異様? これは数年前、春の枝垂桜。

          平野神社 初夏

          金閣寺

          金閣寺へ。 社長島耕作14巻より 「グランドデザインが素晴らしい  長い参道が迷宮(ラビリンス)のように作られていて  なかなか金閣寺が姿を見せない  しかし目の前がパッと開けると広大な池が広がり  その奥に斜交いに構えた金閣寺がでんと存在する  しかも池に映る逆さ金閣も美しい  この演出が緻密でたまらないんだ」 広告畑出身の島耕作らしい視点。 確かに、高台になっている広々とした敷地ならではのゆったりとしたアプローチには計算された落ち着きがある。 2020年12月に

          きねや 帯留

          富小路通の和装小物屋きねや。 帯締・帯揚・帯留をはじめ、バッグ等オリジナル商品が多く、トラディショナルなものから現代風のものまで幅広いデザインが楽しい。 比較的手頃な値段で、店員の方も新設で老舗の入りづらさもない。 今回は帯留と三分紐をセットで購入。 (三分紐は3000円。安い。) 夏の浴衣や一重に合わせるガラス製。 オリジナルの一点ものだ。 以前購入したバッグ、小町袋 四角という形。 私はこれ一つで荷物がすべて入るのでサブバッグ等不要。茶会や結婚式で手元に思っていても

          きねや 帯留

          銀シャリ

          富屋商店で日本酒購入。店員の方はいつも親切。 食用米でお酒を造る白杉酒造の銀シャリ。なかなか旨い!

          銀シャリ

          アッサンブラージュカキモト

          アッサンブラージュカキモトのケーキ「アッサンブラージュA」 濃厚、ねっとり、甘い・・

          アッサンブラージュカキモト