見出し画像

人生って何回でもスタート切れるんだな。

これは、2020.4.29のわたし。

わたしは、今日引っ越しをする。
去年の秋に急に今の家を出ることになった。
ずっと生涯ここにいると
思っていたこの家から。

みなさんは、
何度人生のスタートを切りましたか?

わたしは、
①結婚して妻として
②出産して母として
③離婚して、一家の大黒柱として
④しがらみの無い素の自分に戻るため←今ココ

今回の引越しは元夫の再婚がきっかけだった。
夫を出して、そのまま住み続けたこの家は
やはりどこか居心地が悪く、窮屈だった。
それでも住み続けるしかないと
そう思い込んでいた。

いろんなことがあって、家を売ろうと決めた。
そうしたら、転がるようにトントンと進み
今日わたしは引っ越しをする。
家を売ると決めてから、
季節が一巡するそれよりも前に、 
わたしの家はできた。
こんなジェットコースターみたいな転回ある?
ひょんなこととはまさにこのこと。
でも、決めてからは早かった。

全てにおいて、お膳立てされていたかのように
どんどんと話はすすんだ。
この数年、「巡り合わせ」を感じることが
たくさん起こっている。
あれよあれよと手続きに追われていたら
引っ越しの日が来てしまったという感じ。
引っ越し業者も頼まず、のんきなもの。
(2020.5.31現在 拠点は移したがまだ依然
荷物は運び切れていない笑)

今回家を建てるにあたって、わたしは自分の
思うようにしようと決めていた。
家を建てる時 一番大切にしたこと
「みんなで一緒にごはんを食べられる場所」
を作ること。

1階スペースはLDKのみの仕切りなしにして
ゆっくりご飯を食べたり、お茶をしたり、
一緒に料理したり、笑ったり。
好きな音楽を聴いたり。
ハンモックにゆられてお昼寝したりもいい。
本を読むのもいいね。人の気配を感じながら
自分のスキなことをするのもいいな。
それは家族だけにはとらわれず、ここに来たいと思ってくれる人ならどんな人でも。
 そんなわたしの夢をつめこんだ場所に
どんな人が来てくれるかな?楽しみだな。

「つぎめ食堂」始めてみます。 

#日常 #ライフスタイル
#おうちごはん



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?