マガジンのカバー画像

習慣

31
良い習慣づくり・悪癖を直すといった習慣にまつわることをまとめています。
運営しているクリエイター

#飽き性

作業に飽きてしまったときに

作業に飽きてしまったときに

苦手な作業を長時間続けていると、次第に作業の効率が下がってしまいますよね。

人と話すことが苦手であったり、細かい打ち込み作業が苦手であったりするなど、人によって苦手分野は異なりますが、共通しているのは【飽き】が原因で作業の効率が下がってしまうということ。

これは好きな仕事や得意なことでも同じであり、いくら自分の好きな仕事も延々と繰り返し行っていればいつかは止めたくなってしまいます。(中には本当

もっとみる
デメリットプレゼンで伝える

デメリットプレゼンで伝える

仕事をしているとき、自分の言葉の使い方一つで相手に与える印象が変わることが多くあります。

必ずやりとげます、絶対大丈夫ですといった類の言葉は、だれでも一度は聞いたことがあるはずです。

しかし、正直自分はこのようなことを言っている人に対してちょっと不信感を覚えてしまいます。

一見すると耳触りがよく聞こてしまいがちですが、いくつか落とし穴が隠れていることが多いので、うかつに信じてしまうと思わぬト

もっとみる