見出し画像

土屋ゼミってどんなゼミ?ゼミ生インタビュー vol.2まなてぃー編

はじめに


 どーもー!ゼミ長のとも(河村智紀)でーす!いや~初めてのnote投稿ということで緊張してますが頑張ります!

最近は天気もよくて少し暑くなってきましたね。こんなに天気がいいと青島に海を見に行きたくなっちゃいますよね~。でも外出はダメですよ!!コロナウイルスにかかったら大変ですから皆さんもおうち時間を楽しみましょう!皆さんはどうおうち時間をお過ごしですか?自分は読書をしたり高校の友達とzoom飲みしたり、ときにはベランダから外を眺めたりしています・・・(エモい)

そういえば去年の今頃はゼミ選択をしていました。今年はコロナウイルスの影響でゼミの情報が少なくゼミ選択で悩んでいる学生もたくさんいると思います。

第1回の投稿を見ていない人のために説明するとこの投稿では土屋ゼミの学生にインタビューして土屋ゼミとはどんなゼミなのか、ゼミ選択ってどんな感じでしたのかをきいていくというものです!この投稿を見て2年生たちが後悔なくゼミ選択ができるように少しでもアドバイスできたらなと思います!!

ということで、第2回のインタビューゲストはまなてぃー(古谷茉那佳)です!まなてぃーは不思議ちゃんでアニメが大好きな副ゼミ長です。今日はゼミについて赤裸々に話してもらいましょう!

画像1


インタビュー

ー今日は忙しいところインタビュー受けてくれてありがとう!

「暇してたからちょうどよかったわ~。今日はよろしくね。」


ーそれじゃあまず自己紹介からお願い。

「地域学部3年の古谷茉那佳です。出身は宮崎県延岡市でゼミのみんなからはまなてぃーって呼ばれてます!よろしくー。」


ーそういえばまなてぃーってどこでバイトしてるの?

「キャラクター雑貨扱ってるお店でバイトしてるー」


ーへぇ、そういうの好きなの?

「好きだよ!昔から、ディズニーとかジブリとか好きだったねぇ、アニメも結構みるし。ジブリだとハウルの動く城とかが好きかな。」


ー俺も好き!どのキャラ好きなん?

「カルシファー。わかる?」


ーひ、火が消えちまうよー(モノマネ)

「ふふっ」

・・・

(微妙な空気)


ー空気も悪くなったところで本題に入るんだけどさ、なんで土屋ゼミに入ろうと思ったの?

「最初から話すと長くなるけどいい?」


ーうーん、ちょっとやだ。冗談冗談(笑)。

「この学部に入るところから紆余曲折あるんだけどそこは省略する(笑)。もし気になる人は機会があったら聞きに来て~。で、土屋ゼミに入ろうと思った理由なんだけど、元々将来は公務員かな~ってぼんやり思ってたのね。だけど、たまたま1年後期に参加した企画力UPブートキャンプっていうイベントで、ボーダーレスジャパンの人の話を聞いたときに私のしたいことって公務員じゃなくてもできるんだって気が付いたんだよね~。」


ーそうなんやー。でもなんでマーケティングのゼミなん?

「社会課題の解決に興味があったの。で、そういう仕事って公務員がするものだと思っていたんだけど、そうじゃなくてビジネスの視点でも解決できるってそこで知ったんだよね。社会問題の解決をするためにマーケティングからアプローチしたいと思ってマーケティングのゼミを選んだ。あと、結構理由として大きかったのは、このゼミなら私のやりたいこと否定せずに、背中押してくれそうだなってことかな。」


ーなるほどねー、他のゼミ生にももともと公務員目指してた子とかもいるよね。実際にゼミに入ってゼミ生の印象とかどんな感じ?

「いろんなタイプの人がいると思った!」


ーといいますと?

「みんな別々のグループ子がそれぞれ集まってない?」

 

ーあー!確かにもともと話したことなかったよね。

「だよね。それと、勉強したい学生が集まっているって感じかな。みんなの向上心高いからやりがいを感じることができるゼミだと思う。」


ー先輩はカフェやったり休学しててみんな何かしらにチャレンジしてるよね。

「そうそう。すごい刺激受けてる。」


ー将来はどんな仕事に就きたいとかって決まってんの?

「実を言うと、まだ分からないんだよねー」


ーそうなんやー

「ないっというか、一つに絞れないって感じ。私好奇心旺盛すぎるから、いろんなことに興味持っちゃって(笑)。航空業界とかさっき話したソーシャルビジネス系の企業とかに興味はあるんだけど、インターン終えてから何かを表現するような職業にも興味湧いてきて。昔から本とか舞台とか好きだから、自分のアンテナ刺激されちゃったんだよね(笑)。」


ーマーケティングはどんな業種でも必要だし使えるからほんま悩む気持ちわかる!

「悩みどころなんだよねー。」


ー2年生がゼミ選択の時期になってきてるやん?

「うんうん。」


ー2年生に何かアドバイスできることない?

「興味あるなしに関わらず、ゼミの話聞けるんだったらいろんな話聞いといた方がいいってことはいえるかな。
自分の時、結構最初の方からいろんなゼミに行って話聞いてたから、それは良かったなって思う。今はたくさん考える時間があるから、自分のやりたいことは何だろうって自問自答しながら選ぶのがいいかもね。」


ーなるほど、、、実際に行ってみて興味がわく分野もあるもんね。

「そういうアプローチもできるのか!?って発見もあったね。
小さなことでも先生に興味があることを話してみるのが大事!私の場合は興味のある分野が医療系で、それまで地域医療とかをメインに研究してる先生がいなかったから、ゼミに入ったら私のやりたいことできますか?って話聞きに行った先生には全員に聞いた(笑)。今思うとちょっと生意気だったかもしれないけど、どの先生も真剣に話しをしたら、真摯に向き合ってくれたよ。それに案外話したら、今度こういうことするから古谷さんの興味に刺さるかもっていうの教えてくれたし。」


ー最後に2年生で土屋ゼミ志望の学生にひとことお願いします!
 

「土屋ゼミの先輩は色々なプロジェクトをやってる人がいます。何かを前にして尻込みしちゃう子ややりたいことが具体的に決まってなくても充実した学生生活を送りたい人は是非うちのゼミに来てください!興味の種を芽吹かせ、伸ばしてくれる環境が整ってます!
私、話するのも聞くのも好きだから気軽にオープンゼミにも来てください。たくさんお話ししましょう!」


ー本当に沢山話してくれて今日はありがとう!

「こちらこそ!」



おわりに

いや~、ためになるお話がたくさんあったので参考になった学生も多いんじゃないですか?まなてぃーとはあんまり深い話をしたことがなかったので今回話を聞いてまなてぃーがどんな人なのかっていうのがよくわかりました。土屋ゼミに入ることでモチベーションが上がったり、新しくしたいことが見つけることができるかもって話してくれたけど本当に同意です!自分自身も知識を付けていくと自分にできることも増えた気がしてたくさんのことにチャレンジしています。「何かしたい」「ただの大学生で終わりたくない」っていう人には土屋ゼミはぴったりだと思います。

初めてのnote投稿っていうことでなかなかうまく書けなかったですが皆さんに土屋ゼミのことが少しでも魅力的に見えたら自分はうれしいです!

次回はインタビュアーがもう一人のゼミ長のヒロ(上薗裕晃)になり、自分がインタビューされます!ゼミ長同士のインタビューで見どころいっぱいなのでお楽しみに!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?