見出し画像

【インハウスエディターの週報 2024年5月2日】連休とはいえ平日ですので

連休に挟まれた5月1週目。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

人によってはこの3日を休んでいるのかもしれませんが、わたしは労働を選択しました。仕事があるのはありがたいことです。

ということで、今週のインハウスエディターの週報です。

今週やったこと

あっという間に過ぎ去った3日間でした。

わたしは手を付けられずにいた原稿をいくつか仕上げていました。短い文章をいくつか書いて、取材を伴わない長い原稿ひとつに手をつけているところ。

原稿を書いていると頭の中がおしゃべりで、「ああ、こういうことあの人に聞いてみたい」とか「こういう質問ってだれにしたらいいんだ?」とか「あ、この話あの人とあの人でしてもらったらおもしろいかも」といろいろ思い浮かんでしまいます。それでいて文字も打っているのだから、とってもビジーです。

でもたっぷり時間があって会議がない時間でないと原稿は書けないので、連休のはざまで取り組めてよかったです。来週には仕上げるぞ。

代わりに企画づくりに取り組めなかったのですが、頭の中のおしゃべりでいくつか浮かんだのでまあよしとしよう。うん。

今週思ったこと

  • インタビューはやっぱり罪深い仕事だな

  • でもいろいろ聞けるのはうれしいし楽しい

  • こたつで書く記事は書いていると不安になる

以上の3本立てでした。

ひとこと

人の話を聞いて、文字を連ねて。

わたしがする仕事は基本的にだれでもできる仕事なんだよなあ、と改めて感じる瞬間がありました。とある仕事をしていたときに吐き捨てられた「そんなん誰でもできるわ」という言葉を思い出して、古傷が痛みました。

だれでもできる仕事を、ていねいに思いを持ってこれからもやっていく所存です。

まとめ

連休なのでしっかり休みます!!!!
積んである本も何冊か読みます!!!!(宣言)

ということで今日は以上です。
今週もお疲れさまでした。


この記事が参加している募集

#ライターの仕事

7,342件

#今週の振り返り

7,437件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?