見出し画像

2021年11月の収支報告!

こんにちは!
不動産エージェントで個人投資家のつぶ貝です。

11月相場お疲れ様でした!
月末に近づくにつれ、雲行きの怪しい相場になっていきましたね。

そして極め付けは新型コロナウィルスの新たな変異株、、、
日経平均も大きくダメージを受け、当然私も大幅な損切りをしました。

そんな2021年11月の収支報告について、ご報告させていただきます!

2021年11月の収支報告!

早速ですが、11月の収支は以下の通りでございます。

画像1

◆確定利益:+470,576円
◆確定損失: -328,565円
◆実損益 :+142,011円

今月は前半に利益を上げられていたため、なんとかプラスで終えられました。
それではそれぞれ振り返って参ります。

今月の達成点

早速始めて参ります。
11月の達成点は以下の通りです!

◆余力を残してトレード
◆程よい距離感で値嵩株にエントリー
◆握力強くプラ転を待つ

それでは順に振り返って参ります!

余力を残してトレード

今月1番の達成点はこちらです。
余力を残している状態でトレードに臨めたので、冷静に相場に向き合えました。

私が損切りする時は、概ねポジションを取り過ぎて追証の手前までいってしまう時です。
今月初旬はそれがなく、伸び伸びとトレードができました。

逆に月末近くではポジションを取り過ぎ、損切りせざるを得なくなっていました。
ポジションを取るバランスが重要だと改めて感じた1ヶ月でした。

程よい距離感で値嵩株にエントリー

先月は値嵩株以外で利益を上げることができましたが、今月は上手く使い分けができました。
これも、前述の余力を持ったトレードによるところが大きいと考えております。

値嵩株はリスクもリターンも大きいため、余力を持っている状態でないと冷静にトレードができません。
値嵩株にエントリーする際は、その他を軽めにすることでバランスを取ることができました。

12月についても、まずは含み損の銘柄を整理しながら、値嵩株と中小型株を上手く使い分けて参ります。

握力強くプラ転を待つ

余力を持っていたからこそ、自信のある銘柄の値段が上がるのを待つことができました。
月末こそポジションを取り過ぎて損切りしてしまいましたが、前半は損切りをかなり抑えられました。

何をするにもやはりポジションが第1なのだと身をもって理解した1ヶ月でした。
だからこそ、今後のトレードは慎重に進めていこうと思います。

不要な損切りを避けるためにも、ポジション管理はこれまで以上に徹底していこうと思います。

今月の反省点

今月はプラスで終われたものの、月末のトレードは散々なものでした。
そんな11月の反省点について振り返って参ります。

◆無理にポジションを取ってしまう
◆エントリー銘柄の下調べが足りない
◆追証になった

それでは順に反省していきます。

無理にポジションを取ってしまう

これは私の悪癖です。
損をするとすぐに取り返そうとエントリーし、結果として大きな損失を抱えてしまう。
本来仕込むべき急落の日に、むしろ耐えきれず損切りをしてしまう、、、

挙げていくとキリがないですが、これらの根本原因はやはりポジション管理です。
11月の前半はトレードで利益が上がっていたため、トレードに余裕がありました。
そのため、ポジション管理も適切に行えておりました。

しかし、月末の渋い相場ではついついポジション過多となり、耐えられず損切りをしてしまいました。
やはりポイントはポジション管理だと、良くも悪くも感じた1ヶ月でした。

エントリー銘柄の下調べが足りない

これが一番情けない失敗でした。
楽天証券の立会外分売にて出ていた銘柄を見て、「安く買える!」と安易に飛びついてしまいました。
その結果、エントリーした日に大幅下落、、、
その後も弱い地合いが続き、遂には-500円ほど下げてしまい、泣く泣く損切り。

立会外分売は現物取引のため、よりエントリー機会を失ってしまっていました。
今後はその銘柄についてよく調べた上で、エントリーするのかどうか判断致します。

追証になった

久しぶりになりました。
追証、怖いです。

地震、雷、火事、追証というくらい怖いです。
通常であれば、追証前に損切りをするのですが、仕事で相場が見れていない内に追証圏内へ、、、
特に仕事が忙しいタイミングではポジションを軽くし、不測の事態に備えなくてはならないことを学びました。

特に年明けからは職場が変わるため、これまで通りのトレードはできなくなります。
自分の投資手法を見直し、会社員投資家として相場の向き合い方を考えます。

終わりに

いかがでしたでしょうか。
11月は前半と後半で相場の雰囲気が大きく変わりましたね。

通常であれば、年末に向けて相場が盛り上がるのですが、今年はそう簡単な話ではなさそうですね。
新型のウィルスやインフレの長期化、早期利上げなど、市場の不確定要素は数多く存在しております。

個人投資家の強みは「休むことができる」ことです。
これは私が身をもって学んだことです。

難しい相場では無理にエントリーしない。
これを守り、大きな利益を上げるよりも大きな損失を避けるトレードを心掛けて参ります。
今月も最後までご覧いただきありがとうございました!

あなたにとって、より良いトレードができることを心より祈っております!
残り1ヶ月頑張りましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?