見出し画像

大島紬と腰ベルトの相性

ここ数か月
腰ベルトにお世話になってたんだけど
なんか事情が変わってきて。


特に不具合を感じる
大島紬との話。


化学繊維は滑りやすい?

ゴムベルト、ぱちんとする金具と
長さ調整の部分はプラスチックだけど
ゴムのところはポリエステルとポリウレタンが多い


ポリエステルって表面がつるっとした丸い繊維
ポリウレタンはきしめんのように平たい繊維


いずれも表面つるっと系なので
滑りやすいのよね、デフォで。


絹の断面はつぶれた円みたいな感じで
表面にざらつきがあるの。


物が動きにくいってことは
摩擦率もあるからきっと関係してるはず。


ツルツル on ツルツル

大島紬
美しい控えめな光沢と艶が
最高の味わいで魅力なんです。


生地感は
ツルツルっとしたハリのある生地


その上にとぅるっとぅるの
化学繊維のゴムベルトをつけると


ま、滑りますよ
意識して滑らないように考えてつけても
時間がたって動いていると”むーん”ってなる。


補正をして
凸凹をなおしていても
構わずに滑る


これ
生地の抑えも動くってことだから
裾周りの着崩れがきになるかも


天然素材と大島紬

いつもおかしいなと思いながらつけていて
ベルトが滑ってるんやわとやり方を元通りに。


モスリン(ウール)の腰ひもで
ミューんって結んだら


お、いいかんじ♪
となりました。


ウールの繊維の表面は
けそケそして居ますから、引っかかりやすいと思われます。


正絹の腰ひもでやってみたら
滑りました(これはまだ試す価値はありそう)


腰ひもがしっかりおさまってないと
着姿が変じゃなくても身体が落ち着かないので
ゴムベルトじゃない着付け、練習しようと思います。


以上、かおるーんでした。



◇今日のコーディネート◇
画像はインスタでUPしてます
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/

袷の大島紬
衿付き半襦袢
肌襦袢
裾除け
塩瀬の名古屋帯

☆  ☆  ☆彡


潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)
 
ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー 


・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0

 
・Facebookページ
https://www.facebook.com/kaoruwonderful

 
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/

 
・Facebook個人ページ
https://www.facebook.com/tsubouchi.kaoru/

 
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru

 
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/

 
 
・裏ブログ(日常で感じたことなど)
 https://ameblo.jp/tsubouchi-kaoru/

 
 
・Instagram(着物コーディネート)
 https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/

 
 
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru

 
 
・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun


・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0

将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!