見出し画像

【和裁】慣れたころに注意が必要

和裁教室で作ってた麻の長襦袢が完成したので
復習かねて次の麻の長襦袢をと


手順を見ながら積んで裁ったのに
やっちまいました。


やっちまったポイント

肩あきのカットをして
背縫いをして、もう一本縫って今日は終わりと
畳もうとしたとき


端が合わない


裾を合わせて布を重ねると
肩山がカットされている


嘘やんマジか!


もう脳内真っ白


ひっくり返しても何しても無理やん


反物一本捨ててしまったのかも…


布の置き方がカギだ

自分メモ通りにやってるのにと
よくよくみると


布の向きが違う


背縫い側を自分によせて
すべて進行されてるのに


わたし
肩あき切るとき
反対側に移動したなと。


まさかのこれか


1寸繰り越しをとってるので
それがズレるということは


裾で2寸ずれが生じる


こんなん無理やろ
愕然と力が抜けまくる。


浴衣さん着縫ってるときに
こんな凡ミスしてないのにと


慣れたころがやばいと気づく。


先生に泣き寝入り

言うても麻の反物
お安くない


長襦袢にしたかったなーと
どうしても諦められず


和裁教室の先生に
ヘルプメール


もうあかんかと
あきらめつきそうなころに


「回復できるかもしれんから次持ってきて」と
救いのお返事が。


どうなるかはまだわからないけど
どうにか長襦袢になるように
先生に助けてもらおうと思います。


切ったものは戻らない


うぁぁぁぁ
マジ凹むな


ええことばっかり書いててもしゃーないので
失敗もちゃんと書いていく。


以上、かおるーんでした。


☆  ☆  ☆彡


潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)

 
ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー 

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げる場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebookページ
https://www.facebook.com/kaoruwonderful
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Facebook個人ページ
https://www.facebook.com/tsubouchi.kaoru/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
  
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru
  
・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun

・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0




将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!