見出し画像

着姿をバージョンアップさせる方法

着れないから着れるようになるのは
かなり凄いことなんだけど


次にめざしたいのは
着姿のバージョンアップ


私がやってる方法です。


鏡を見る

着ることに慣れてくると
チェックポイントだけを
鏡で見てしまいがち。


全体を見てるようで
出来てるよねという前提があるから
あんまりよくわかってないことも。


おはしょり、帯のタレ、背中のシワ


ここは見ても
裾周り、腰周りのシルエット
肩胸周りの布の浮き


自分でチェックリストを頭に作って
家でも外でも鏡をチェック
そして直ぐになおします。

直すことが当たり前になってると
何故そうなるのかを考えやすくなり
着付けの時に工夫できるの。


まず現状を知るって大切。


写真を撮る

ほぼ毎日(撮り忘れる日あり)自分の襟帯周りをインスタにあげてます。


顔入りの自撮りはたまにだけど
毎日撮ってると気がつくの。


着付けのときに
ちょっと誤魔化したとことか
ざつになったところがしっかり出てる。


鏡だといけてるのに
不思議なのよね。


動くと崩れやすいからかもしれないけど
画像になって気づくしわとかあるので
写真を撮って見るってとても良い。


顔を入れないと客観的に見れるので
セルフきもの警察ごっこができます(笑)


自分のこだわるポイントは
綺麗にしたいもんね〜


1年前の自分を見る

着物生活2年目になり
Facebookさんが去年の今日みたいなので
私の着姿をあげてくれるの。


うん、、、、
きたない(笑)


着れることが嬉しくて
着ていることが楽しくて
目指す着姿やこだわりがぼんやりな頃


仕上がりもやっぱり
いまの私のこだわり目線で見ると
ぬるい、とてもぬるい。
(良い悪いではない)


そこに意識がむくほど
私が慣れたんだろうし
もっと着物が好きになったんだろうし
知識と経験が状態を引き上げてくれたことは確か。


まだまだ
先輩方からすると
ぬるま湯以下の着姿かもしれませんが


自分自身でそれを感じると
手を入れたくなるのよね。


あーならへんために
ここをこうしとくといいんやな


今はこれをしてるから
こうならへんにゃな


答え合わせじゃないけれど
自分の中で点と点を繋げていくことが
着姿のバージョンアップに必要な気がするのです。


着姿にこだわるこだわらないは
人それぞれなので他人に口は出しませんが
自分に口出すのは自由なので


どんどん理想を
現実にして行けるように
こだわりつづけたいとおもいます。



◇今日のコーディネート◇
画像はインスタでUPしてます
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/

有松鳴海絞りの浴衣
半衿付き半襦袢
和装ブラ
楊柳のステテコ
博多織の夏帯(お太鼓)


☆  ☆  ☆彡

潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)

ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
 
・裏ブログ(日常で感じたことなど)
 https://ameblo.jp/tsubouchi-kaoru/
 
・Instagram(着物コーディネート)
 https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
 
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru
・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun
・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!