見出し画像

着物に着られないためのコツ

ぱっと見で
着物が目立ってたら
着物優位な状態


顔や全体に目がいくときは
着てる人が主役の状態


着物を着こなすって
着物に着られてないってことなので
どこに意識を向ければいいのかという話。


着こなすということ

着られていない状態
着ている姿がハマってる状態


これって
着てる人と着物がフィットしているってこと。


着付けや仕草をうまいことやっても
どうにかなるもんじゃない。


着こなすために必要なのは
数と経験


要するに
慣れていることが
着こなしてるってことにつながります。


慣れるために必要なもの

慣れるために
いっぱい着ればいいんですけど
ただ着てるだけでもダメで。


慣れって
無理してないんですよね。


慣れてるって
ストレスが少ない状態。


なので
慣れるためには
自分のストレスや負荷や違和感が
どこにあるかを確認して手直ししていくことが大事。


こんなもんかな
では、いつまでもそんなもんなんです。


これや!
ってなったら
もうすべてはあなたの勝ち

快適であること
心地よさを感じること
無理をしていないことというのが必須。


バレへんかなと思っても
そういうの漏れ出てくるんです
知らない人が見ても。


心地よさの見つけ方

ここは本や動画をいろいろ試すというより
着物や身体の仕組みを知って
疑問を持つこと。


なんでそうなるんだろう
だからこうなのか!

ということは…


この繰り返しで
着姿、ふるまい、在り方は
すべていい感じになっていきます。


最初は習ったまま
知ったことそのままでいい


けど
それ以上を目指すとなると
当たり前を疑うことも大切になります。


理由や原因、仕組みを知ると
どこまで加減していいかが分かる
だから工夫ができる。


平らな布を
あなたというオンリーワンの身体に
フィットさせるためにはマイパターンを
絞り出すしかないんです。


マイサイズであろうが
大きかろうが小さかろうが
自分にとってのコレ!があれば
何をどう着ていてもアナタらしさが引きあがります。


そういう状態になって初めて
着なれている、着こなしているということになるんじゃないかと
日々研究と検証をしているわたくしであります。


以上、かおるーんでした。



◇今日のコーディネート◇
画像はインスタでUPしてます
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/

単衣の紬
半襦袢
裾除け
半幅帯

☆  ☆  ☆彡

潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)
 
ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー 

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebookページ
https://www.facebook.com/kaoruwonderful
 
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Facebook個人ページ
https://www.facebook.com/tsubouchi.kaoru/
 
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
 
 
・裏ブログ(日常で感じたことなど)
 https://ameblo.jp/tsubouchi-kaoru/
 
 
・Instagram(着物コーディネート)
 https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
 
 
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru
 
 
・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun

・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0


将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!