見出し画像

着物の保管で気を付けること

着物生活を始めてから
2年目の今までにおける
着物の保管方法の変化ふりかえり。


落ち着くまでに通ってきたプロセスを残しておきます。
収納に困っている方のお役に立てればいいなー


初期の収納

初期は洗える着物スタートでした
そしてまだ洋服のほうが多かったので
しまう場所がとにかくなくて。


とりあえず始めたのが
衣装ケースに二つ折りにしていれるというスタイル。


両端上下はちょっと持ち上がるんですけどね
それでもほぼ真っ直ぐ入れられるのでいいかなと。


横から見てどれがどこにあるのか
すぐにわかるメリットはありましたが


取り出すときに
とにかく面倒。


ポリエステルだからなのか
着物だからなのか
重いのよ。


下のほうのを抜こうとすると
上下の着物もぐずぐずと崩れる
そしてたたみなおすがセットパターン。


使い勝手は悪いけど
ほかにやりようがないということ
一目でわかるということでしばらくそれを続けてました。


ただ、どうしても欲しくて買ってしまった大島紬は
たとうしに入れてクローゼットに滑り込ませてました。


洋服を着る機会も減り
洋服も減り


”私にとって普段着なんだからタンスにいれたらいいじゃないか”
という発想になり、洋箪笥に着物を二つ折りでいれていました。


幸い二つ折りがちょうど入るタンスでセーフ。


衣装ケースとタンスの引き出しというダブル収納で定着
お気に入りを引き出しへ、ガツガツ使えるポリを衣装ケースに。


それなりに満足してたんですよね、
不便さがあったとしても。


収納の転機

衣装ケースと洋箪笥のW収納から
引っ越しをきっかけに大きく変わりました。


仕事部屋兼自室ができたので
桐ダンスを入れたのです。


いわゆる和ダンスではなく
洋タンスに近い感じの桐ダンス


これはほんと革命でした
見やすい・出しやすい・整理しやすい


和タンスの引き出しがなぜ浅いのか
ちゃんと理由があったのね。。


種類別
(黒留袖・訪問着、色無地、紬、小紋)
こんな感じで引き出しを使い分けて落ち着いています。


紬と小紋が多いのですが
引き出しごとにテーマを決めてあるので
とにかく迷わない、いれる場所が決まってるからしまうのも早い。


収納に対するストレスがぐっと減り
選ぶ楽しみが増えた今の収納がお気に入りです。



収納で気を付けるといいこと

今回正絹の着物に関してお話しています。


収納で気を付けるのはとにもかくにも
湿気、これはもう永遠の天敵。


春を過ぎたあたりから、引き出し用の除湿シートを入れています。
湿気のたまる下段を重点的にね。


着物が避けるべきは



湿気・光・汚れ


これらから守るために
今の自分の環境で許される上限の工夫をすることで
着物生活はうんともっとイイ感じになりますよ。


私は普段着であれ訪問着であれ
とっておきのお気に入りしか集めてないので
なんかあったら嫌なんです。


だからなんもないように工夫する
ただそれだけです。


桐ダンスに入れてたら安心かっていうと
きっとそうじゃない。


じぶんがやりよいと感じるための
こだわりポイントをみつけるのがおススメ。


私は取り出しやすい、見やすい、わかりやすい
が収納にとってとても大事なことです。


アナタにとってしっくりくる収納方法が見つかりますように。


以上、かおるーんでした。



◇今日のコーディネート◇
画像はインスタでUPしてます
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/

涼しさにチャレンジした組み合わせ

・浴衣
・ユニクロのブラトップ
・楊柳のステテコ
・麻の半幅帯

(涼しいけど、着崩れとしわがすごかった)


☆  ☆  ☆彡

潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)


ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
 
・裏ブログ(日常で感じたことなど)
 https://ameblo.jp/tsubouchi-kaoru/
 
・Instagram(着物コーディネート)
 https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
 
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru


・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun

・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0


この記事が参加している募集

スキしてみて

将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!