見出し画像

パペット赤兵衛製作記vol.2技術編

前回のノートでは制作の想いがメインでしたが
今回は技術的なお話を。

あくまでも超素人が頑張ってみたというお話なので
もっとこうしたほうが…という声もあると思いますが
そこは目を瞑っていただければ幸いです

まず胴体から

これはシンプルに同じ形のフェルト2枚を
かがり縫いで縫った後、なみ縫いで補強

フチは布を挟み込むように黒のフェルトをなみ縫い

私は玉留めが苦手なので糸は二本どりで縫っています
フェルトって脆いので、結果オーライだったかと

次に、頭部のお話

こればかりは球体なので素人にはイチから作れず
百均のぬいぐるみを解体してパーツを作り
縫い合わせました

裏地なのでテキトーな玉留め笑

表の装飾品は
布と同じ糸を使い、なるべく目立たないように


あと、この赤兵衛パペット、首が取れるんです

ベコですからね。首を振らないと。

100均で買った裁縫セットの中にボタン(?)が入っていたので
後ろ首につけました

これでヘドバンができます。

家臣 赤兵衛の特徴である
背中の「葛籠」

これは、厚紙でサイコロを作り
それと同じサイズの布を切り縫いました
一番大変だったかもしれません…

似て、るのか…?

頑張ったで賞をいただければと思います笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?