見出し画像

女子力を上げる資格を3つご紹介!

美容に興味がある、じぶん磨きをがんばってる女子におすすめしたい女子力アップの資格をご紹介します。

わたし自身も美容には力を入れてるため、それなりの知識があると自負し、美容について色々な記事で紹介していたと思います。

これらの記事が特に人気の記事です。

けど、ふと思ったのですが、

偉そうに美容について語っているくせに、「じゃぁ、何か美容に詳しい証拠を見せてよ」と言われたら(言われたことないですが)「そんなのないよ」と思ったのです。

そう、なので美容に関する資格があれば堂々と自慢ができると思ったので、今回わたしが取った3つの資格を紹介することにしました。

資格を取った理由は不純ですが、純粋に女子力を上げたいと思ってる方々にとっても損はないので、興味を持って最後まで読んでもらえたら嬉しく思います。

ナチュラルビューティースタイリスト検定

こちらは、公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)が主催する検定です。

植物の力に関する知識を身につけ、豊かなライフスタイルを。

ナチュラルビューティスタイリスト検定は、そのチカラを学び、旬の野菜やハーブ、睡眠や呼吸法などのカラダの内側からのケア、スキンケアやヘアケアなどカラダの外側からのケアに取り入れて、植物のチカラで、美しく健康的に輝く人を目指すための検定です。(公式サイトの文章そのまま丸パクリ)

つまり、植物のチカラに関する知識を得て、女性らしい美と健康を目指そうというものです。

こちらのテキストを読むと、健康のためには何が大事かというのが書かれており(主に睡眠、食事、運動、メンタル)、その方法について詳しく学べます。

試験時間は50分。

合格率は80%。

インターネット環境があればどなたでも受験できます。

ちなみに、受験料は4,070円。

テキストに目を通し、模擬テストをきちんと勉強すれば合格できます。

ポイントとしては、植物の内容が多く出題されていたので植物図鑑にある植物の別名や科名、どういった植物なのかを重点的に覚えるといいと思います。

たとえば、
「クコ」科名は「ナス科」で不老長寿の妙薬として楊貴妃が愛用していた。滋養強壮、疲れ目や疲労回復に効果的。

などです。

あと、旬の野菜も覚えておくと良いでしょう。

たとえば、ゴーヤは夏野菜とかですね!

ちなみに、なぜわたしがこの資格を取ろうと思ったのかというと、ただ単純に「ナチュラルビューティーっていう響きがいい!」と思ったからです。

アロマテラピー検定

わたしは1級を取得しました。

アロマテラピー検定は2級をすっ飛ばして、1級を受験できるそうです(その方が安上がり)。

アロマに興味がある人、良い香りが好きな人、アロマの知識を深めたい人などにはもってこいの検定です。

わたしもこの検定のおかげで、アロマの意外な効能・効果や取り扱い、古い歴史などについて知りました。

香りテストの数、2級は9種類、1級は17種類。

合格率は90%。

インターネット環境があればどなたでも受験できます。

ちなみに、受験料はどちらも6,600円。

ただ、覚悟してほしいのがアロマテラピー検定ってめちゃめちゃ金かかります。

公式テキスト 2,640円
公式問題集 1,430円
2級用精油 2,200円
1級用精油 3,300円
受験料 6,600円
合計 16,170円。

だから、覚悟して受ける必要があります。

アロマテラピー検定も問題集をきちんと勉強すれば受かります。

ただ、香りテストが今回やっかいでした。

従来の香りテストはこんな感じでした。

香りサンプル①の精油名を次の中から1つ選びなさい。
A. ジュニパーベリー
B. ユーカリ
C. グレープフルーツ
D. ラベンダー

でも、今回のはこんな感じの問題でした。

香りサンプル①の精油名に当てはまるものを1つ選びなさい。
A. 原料植物はシソ科に属する。
B. 水蒸気蒸留法により得られる。
C. 抽出部位は葉である。
D. 低温で固まる性質をもつ。

なので、香りが何か分からないと答えられないようになってます。

アロマオイルは似たような香りがあります。

ローズマリーとユーカリ、ベルガモットとクラリセージ、ティートゥリーとスイートマジョラム。

結局、違いが分からないまま挑みましたけど、お気に入りの香りが出てきたのでラッキーだなと思いました。

アロマテラピー検定では、似たような香りを出すなどのひっかけ問題がないのでそこは安心していいかと思います。

ちなみに、香りをイメージで覚えておくと良いみたいです。

わたしもフランキンセンスは病院の香り、ティートゥリーはお寺の香り、ゼラニウムは新宿ルミネの女子トイレの香りで覚えていました。

アロマの香りを嗅ぐとリラックスするだけでなく、集中力アップや免疫力アップ、睡眠改善効果など優れた効果を与えてくれるので、アロマを生活に取り入れてみるといいかもしれませんね!

美肌検定

最後が美肌検定です。

こちらは、日本エステティック協会が主催しています。

こんな検定があるんですね!とちょっと驚きました。

正直、美肌じゃなくてもテキストにある試験例題をきちんと勉強すれば受かります。

こちらは、エステサロンで働く女性も注目してる検定で、もちろん仕事関係なく美肌を目指したい人にもおすすめです。

肌の構造や女性ホルモンについてくわしく知ることができるので、美肌の知識を奥深く学べるわけです。

試験時間は60分。

合格率は80%。

インターネット環境があればどなたでも受験できますが不正防止のためにカメラが搭載されてるパソコンなどで受けることになります。

受験料は一般で5,500円。

ちなみに、美肌検定に合格すると「AJESTHE美肌エキスパート」認定のバッジを購入することができます。

こちらがあると手軽に美肌検定の資格を持ってる証明ができるのでテンションが上がりますね。

エステサロンで働いてる方やカフェの店員が付けてたりもするそうですよ。

ちなみに、バッジは一つ1,100円です。

最後に・・・

いかがでしたでしょうか。

わたしの場合、女子力を上げるために受けたので仕事に活かしてるわけではないですが・・・さりげなく履歴書には書きました。

もしかしたら、美容関係の仕事に就くときに注目されるかもしれませんね!

まぁ、今まで「美容に興味持ってる」「じぶん磨き頑張ってる」と言ってましたが、「美肌検定持ってる」と言った方が本気度が伝わるのかなと思いました。

まぁ、気になったなら、ぜひ試してみてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?