見出し画像

家の中に神様がいっぱい

床の間に新年の氏神様が宿るため

三宝の上にお鏡餅をご用意しますが

こちらの写真のものは床の間以外のコーナー、

例えば

神棚、調理場の火元、盛台の上、

各コーナにある大黒様、金庫などなど多くの箇所に

大小の品をお飾りいたします。

画像1

床の間はお鏡飾りのほかに

全てのお軸に

稲穂飾りを掛けて床の間に宿る神様に敬意を表します。

この軸専用稲穂は金沢独特のもののようですが

このようにしてつば甚では新年の準備を昔からの風習のまま進めてまいりました。

来年は

少しでも明るい年になりますよう願いながら。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?