見出し画像

夫と7人の子どもたち・その1


こんにちは。
読んで頂きありがとうございます。
つんです。

今日は夫と子どもたちについて
書いて行きます。 
 
夫は30代で私より学年3つ年上です。
とにかく、私のどうしようも無いことにも
ワガママにも文句言わないで
付き合ってくれる人。

ほとんど喧嘩しません。
きっと仲良しなはず。 
大好きで大切な人

1人目は、長女ちゃん
高校1年生です。
不安障害、適応障害、協調性運動障害
小学校は通常級、中学校は、支援級
高校は、通信制
不登校経験済み

2人目は、長男くん
中学2年生の支援学校。
自閉症、強調性運動障害 、知的障害
愛の手帳、中度
不登校経験済み

3番目は、次男くん
支援級の小学6年生
2年生までは通常級
3年生から支援級

不安障害、協調性運動障害、学習障害
不登校経験済み

4番目は、三男くん
支援級の小学4年生
1年生は、通常級で2年生から支援級。
ADHD(多動性、不注意)
不登校経験済み

我が家の子どもたち
1回は不登校経験済みです。
これは、また後日にお話します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?