見出し画像

腹を決めて楽天モバイルに乗り換える

サブ端末を格安SIM最盛期に契約した時から早5年。
そろそろ別の会社に乗り換えても良いかも知れないと思い始めたので、その所感をまとめていきます。


今の契約状態

  • ①メイン端末/au

    • 使い放題MAX 5G

      • ¥4,580

        • 使い放題MAX 5G(¥1,080)

        • 使い放題MAX 5G/データ(¥5,500)

        • 家族割プラス/auスマートバリュ(¥-2,000)

  • ②サブ端末/DMMモバイル

    • 2GB

      • ¥1,565

        • 料金プラン(¥770)

        • SMSオプション(¥150)

        • 端末保証(¥500)

        • +消費税、諸費用

今回変更するのは②サブ端末の方です!
メイン端末はメアド変更したくない、家族割もありのため見送りです。

乗り換えるって面倒

実はDMMモバイルが楽天に買収されたタイミングで乗り換えを考えていました。でもSIMカード入れ替えたり初期設定するの面倒だし、端末保証も使ってないしな〜と後回しにしていたらこのザマです。
DMMモバイルもギガの繰越が出来るので、5GBにしたり3GBにしたり時々に応じて変えていたのですが結構手間でした。

端末保証ほんとに必要?

DMMモバイルは2018年8月から契約していて、端末も同時購入しました。今月の2024年3月で5年7ヶ月、その間端末故障はありませんでした。
端末保証代も塵も積もれば山となり、67ヶ月×550円=36,850円になります。格安スマホであれば十分に購入できる代金です。
ちなみに、端末保証で端末交換をする場合、今まで使っていた端末は回収されます。私は過去使っていた端末を仕事で使うこともあり、回収されてしまうと困るのでもとよりこの保証は使えなかった訳です。やっと気付いた訳ですね。払い損/(^o^)\

第二の選択肢:モバイル保険

一般的にキャリアの端末保証は新規契約時や端末購入時などに同時契約するものが殆どで、途中加入はできず解約すると再び端末保証を付けることはできません。

モバイル保険をご存知でしょうか?
その名の通り、モバイル端末(スマートフォン、ノートパソコン、スマートウォッチ、ワイヤレスイヤホン)を対象とした保険です。
こちらは途中加入できる他、月額100円〜加入できるところもあります。月額に応じて補償内容に差がありますが、必要最低限の補償を付けてキャリアの端末保証よりも低額で済ませることもが可能です。

私自身は日常利用では特別壊れることがなかったので、次に契約する時は端末保証はなしにしようと考えています。
もし端末保証がないことによって不安になることがあれば、ノートパソコンも対象になるモバイル保険に加入しようかな、という感じです。

料金プラン比較

スマートフォンの料金プラン比較を行うと3GBまでの格安SIMであれば、楽天モバイルより安いところも多々あります。料金を突き詰めるのであれば最安値を狙うところですが、私はある程度不便なく利用できるところが良いので知名度のある楽天モバイルにしようかなと考えています。ついでに楽天ポイント倍率も上がるので、楽天で買い物しやすくなるのもメリットです。

来たれ、4月

楽天モバイルは月中契約しても利用料金が日割り計算になりません。そのため、4月から乗り換える予定で3月末に申し込み予定です!新生活と共に新たなる歩みを🌸
乗り換えて暫く経ったら、乗り換えた後の所感もまとめたいと思います。

楽天モバイルに乗り換えようか検討中の方がいれば、13000ポイント(13000円)がもらえるので、申込をするときは紹介キャンペーンを使うとお得です。
紹介される方がいない場合は、以下のリンクをご利用ください。

紹介キャンペーンリンク

良き新生活を送れますように!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,914件

目に留めていただき、ありがとうございます!あなたに響く記事があればサポートいただけると嬉しいです◎