見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20210822📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣🎓立憲民主党推薦で本日当選した横浜市長は🎊❔

2⃣🏨今月末開業予定の東急ステイのホテルが連携した企業とは🧤❔

3⃣✈40年前の航空機事故で亡くなり今もなお人気の直木賞作家は📖❔

4⃣🇦🇫アフガニスタンのGDPの11%との推計もあるタリバンが決別すると表明したビジネスは💊❔

5⃣🏅三重県鈴木知事中止を表明した来月開催予定の一大イベントとは🎖❔

🅰Answer&解説🅰

1️⃣山中武春氏2️⃣東急ハンズ3️⃣向田邦子氏4️⃣麻薬5️⃣国民体育大会全国障害者スポーツ大会

1️⃣🎓立憲民主党推薦共産党社民党が支援した元横浜市立大学教授山中竹春氏が、元国家公安委員長菅首相が「全面支援」していた小此木八郎氏におよそ18万票の大差をつけて、初めての当選を果たしました。他にも現職の林文子氏や元長野県知事の田中康夫氏や元神奈川県知事の松沢成文氏等、過去最多8人が立候補していた。当選した山中氏は、「ワクチン接種の加速化、感染源のいち早い特定、感染した人の治療機会の確保の3つの効果的な対策」「IR誘致は行わない」と、主張している🎊

2️⃣🏨東急不動産は、生活雑貨店東急ハンズと、グループのホテルが連携した「東急ステイ 新宿イーストサイド」(東京都新宿区)を今月末の30日に開業予定だ。3室限定で、美容商品や生活家電等、東急ハンズの商品を試すことができ、気に入った商品は、インターネット通販で購入可能だ。宿泊客がくつろいだ環境で商品の使い心地を実感してもらう🧤

3️⃣✈40年前の台湾で発生した遠東航空103便墜落事故で、脚本家直木賞作家向田邦子氏が亡くなった。向田氏にとって、初めての台湾旅行だったが、台湾の山中に航空機は墜落し乗員乗客110名全員が死亡する大惨事となってしまった。ドラマ「阿修羅のごとく」「あ、うん」等で脚本を担当し、「思い出トランプ」で直木賞を受賞していた。没後40年にわたる本日オンライン読書会が開催され、その魅力を語り合った📖

4️⃣🇦🇫アフガニスタンイスラム原理主義勢力タリバンが実権を握ってから1週間、欧米諸国が資産凍結や支援中止等を表明しており、タリバンが重要資金源である麻薬ビジネスの強化に踏み切る懸念が増している。アフガニスタンは農業が主要産業だが、国内の戦乱を経て疲弊は深刻。アヘンやヘロインの原材料であるケシの産地であるアフガニスタンで、タリバンは麻薬ビジネスで収入を得てきた。麻薬ビジネスは、密売等の収益も含めるとGDP(国内総生産)の11%に達する等の推計もある。タリバン報道官は、「麻薬の生産も、麻薬の密輸もしない」と「脱麻薬ビジネス」発言をしたが、懐疑的にならざるをえない💊

5️⃣🏅三重県内及び国内の新型コロナウイルス感染の拡大をうけ、三重県の鈴木英敬知事は、国民体育大会と全国障害者スポーツ大会について、中止する意向で、共催の文部科学省、日本スポーツ協会、日本障がい者スポーツ協会に協議を申し入れると発表した。苦渋の決断だったが、参加者及びスタッフ等の安全を最大限に考慮しての中止の判断となった。重ねて、鈴木知事は緊急事態宣言の発令も国に要請した🎖

写真は新宿にオープン予定の東急ハンズの商品試せるホテル、読売新聞より引用。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?