見出し画像

単身赴任のオッサン!今日は~♬上を向いて歩こう♬~を心の中で歌おう!

35年前の今日(8月12日)、私は就職内定者3人と会社の偉いさんとの懇親会で、中州の小料理屋の2階座敷にいた。

階段を下ってトイレに行こうとした時に、カウンター席のお客さんがTVを観て騒いでいた。

食事と酒で楽しく騒いでいる雰囲気とは全く違っていて、一瞬にして“ただ事ではない事件”が起こったとわかった。


史上最悪の単独機航空機事故。

羽田発大阪行きの日航123便が群馬県の御巣鷹の尾根に墜落。

乗客乗員524人のうち死亡者数は520人、生存者は4人。

犠牲者には歌手:坂本九さん もいた。

画像1

今、日航ジャンボ機墜落事故で亡くなった高濱機長の娘さんは、日本航空で働く客室乗務員だ。

彼女に関する記事を読むと、

【本人も遺族】という立場なのだが、

【墜落したジャンボ機の機長の娘】

という立場なので、墜落事故当時は、恐ろしいほどのバッシングを容赦なく浴びせられたそうだ。

想像を絶する苦悩の日々だっただろう。


当時は“ボイスレコーダー”を公開するということのない時代で、最近になって(数年前)やっと、コックピットで格闘する機長たち(高濱機長と佐々木副操縦士)の声が公開された。

機長(墜落32分前)「まずい、何か爆発したぞ」

機長(墜落6分前)「あたま(機首)下げろ、がんばれ、がんばれ」

副操縦士「コントロールがいっぱいです」


このボイスレコーダーが公開された後、彼女宛に

『本当に最後までがんばってくれたんだね』

『ありがとう』

という言葉が、この事故の遺族から届いたそうだ。

「父は残された私たち家族を、ボイスレコーダーの音声という形で守ってくれたと感じました」

と彼女は語った。

画像2

どんな凄い最先端の技術があっても、どんな凄い戦略や戦術、そして仕組みがあったとしても、

“最後は人”

自分の“ミッション”を貫くことだ。


自分にとって“何が大切”なのか?

お客様の命を守るために最善を尽くすこと

家族を守るために最善を尽くすこと

自らの“正義”を信じて“ミッション”を徹底的に貫く。

その覚悟ある行動がプロフェッショナルだ。



私ごときのnote投稿コラムに対しても、

「え?そんなリアクションするんだ。」

といった想像外のコメントが飛んでくることがある。

これは、私の“稚拙な文章” “何の価値もない主張” が原因なので、

「もっともっと勉強しなければ!」

「誤解を与えない文章を書かなければ」

という“励ましの言葉”として受け取るようにしている。


インターネットは“どこまで広がって”“どこの誰に届くかわからない”自分では操作できない“怖い世界”。

現実の社会は、“自粛警察”、“マスク警察”、そして“帰省警察”が見回りをしている“怖い世界”。


他人に迷惑をかけることのない、自分で責任がとれる範囲での【自己責任】で、“上を向いて”生きていくしかない。

画像3

単身赴任のオッサンへ

家族の住む家に帰るのは“不要不急”には該当しない。

堂々と胸を張って、♬ 上を向いて歩こう ♬ を心の中で口ずさみながら帰省しよう!

経済復興には、オッサンの力が必要なんだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?