見出し画像

受験勉強が本格化する時期にこそおさえたい!~モチベーションの高め方~

今回は、受験を乗り越えるうえで知っておくとプラスになる「モチベーションの高め方」について紹介していきます。
(前回は、受験勉強前におさえておくべき勉強ルーティーンを決める3つのポイントについて紹介しています。)

\\\まだ確認していない方はこちら///

入試本番までの道のりの中で、モチベーションを維持し続けることは容易ではありません。前回までにお伝えした模試の分析やルーティーン化も、モチベーションがあってこそ成立します。
なかなかやる気が出なくて悩んでいたり、モチベーション維持の方法にお困りの場合は、以下の方法で自分に合うものを試してみてください。

1.勉強時間を記録する

模試の成績は、結果の上下が激しいとモチベーションの維持も難しくなります。
そのため、勉強していれば必ず上がり、自信が持てるようになるものをモチベーションにすることが大切です。そこでおすすめなのが勉強時間。何をどのくらい勉強できたか可視化でき、自分の頑張りを振り返ることができます。それだけでなく、科目ごとの勉強時間に偏りがないかもチェックできるようになります。


2.目標を宣言する

目標は言語化することで、自然と脳が意識するようになり、実現に向けた行動を起こしやすくなります!
目標を自分の中に留めてしまうのではなく、周りの人に話しておくことで、さらに思いが強くなります。恥ずかしがらず口に出して、実現に向けて一歩ずつ進んでいきましょう!


3.見えるところに志望校の写真を貼る

勉強をしていると辛いと感じることもあるかもしれません。なかなか結果につながらず、集中力が切れてしまいそうな時に、見えるところに志望校の写真を貼ることで、あと少し頑張るための心の糧になるはずです。
また、勉強以外の時間でも自然と志望校を意識するようになって、自然と勉強時間が増加する効果も期待できます。


まとめ

己の敵は己、という言葉があるように、自分を律することは大切です。辛いと感じることもあるかもしれませんが、今の頑張りが、これからの人生を決めることになりますので、悔いのない充実した受験生生活を送るために最後まで頑張りましょう。



トライさんから一言

今回ご紹介した勉強モチベーションの高め方を活用して、残りの受験勉強を悔いなく効率的に進めていきましょう!

トライでは勉強に関するお悩みやご相談など、いつでもご相談いただけます。
公式LINEでは、受験対策オンラインセミナーのお知らせや、受験に向けたお役立ちコンテンツが満載!
登録は最短1分で可能👍

\\\詳しくはこちら///


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?