見出し画像

3/8の日誌。販売服ご紹介。

画像1

おはようございます。

3月8日、火曜日。今日から3月2週目の営業がはじまりました。

気候もだんだんと暖かくなってきたので、

夏の終わりにHarmonyK aさんにオーダーさせていただいたGifuワンピースを着てきました♪


きょうはまず、週末のあれこれの事。


① 毎週恒例の金華山登山。

画像2

今週は月曜に予定ありだったので、日曜日に登山。

山頂近くで雪が降りはじめました。

風も強く、この雪がやんだらきっと春が来るに違いない…と考えながら登りました。

黙々と、山登りをしている時間は

【ゆっくりでも一歩一歩前に進めば、目標までたどり着く】

という、前向きな気持ちになれるので良いです。

今のところ、9週連続で登ってますよ!

②お兄ちゃん、中学校卒業しました。

画像3

昨日は中学校の卒業式へ。

1年生の終わりから、世の中が一変し生活スタイルが変わってしまったので

なんだかとても呆気ない中学校生活でした。

先生の祝辞で

「最後の下校ですので、どうぞ親子で3年間を振り返りながら下校してください」

みたいな事を言われてましたが、

「お母は先に帰っとりゃあ!」と言われ、写真もそう撮らずにそそくさと切り上げました…

こっそり見てたけど、友人らとワイワイやってましたね。(女の子も一緒に)

15年間、対人関係に悩みを抱えていた事も少なくて何よりだなぁ…と。

高校でも気の合う仲間ができるといいね!

③またまた、苺大福。

画像4

土曜日にまたお客さまからおすすめの苺大福をいただいてしまいまして、食後のデザートに。

甘さがちょうどよくて美味しかったです😋

おかげさまで先週は3回くらい食べる事ができました〜!

個人的に、

かためで甘い苺、薄く覆われた白餡、餅は弾力ありタイプのものが好みです🍓


--


画像5

今週も店頭ではayakoさんの版画絵作品をお楽しみいただけます。

その他、TRONCHIの春服やハンカチ、靴下など…

身の回りの服飾小物をお探しでしたらご利用くださいませ。


本日も、販売服のご紹介を。


画像6

●TRONCHI エプロンワンピース “FlowerShop” @16,000+tax

ミント色のワッシャーリネン生地で仕立てたエプロンワンピース。

こちらは以前も定番で作っていたデザインのリニューアルです。


画像7

後ろはこんな感じ。


画像8

基本的にはボタンが後ろ側のつもりで作成しておりますが、

前後ろ逆でこんな着方も可能です。


画像9

●TRONCHI エプロンワンピース “FlowerShop” @16,000+tax

同じパターンの生地違い。

こちらは鮮やかブルーのナイロン生地で仕立てました。

パリっと張りのある生地で、水にも強くシワにもならず。

糸くずや汚れも付きずらいのでエプロンとしてはすごく優秀かと!


画像10

大きめのポケットも2つ付き、毎日のお供にガシガシ着ていただけそうです。


画像11

●TRONCHI ガオーちゃんTシャツ/オリーブ  @3,800

●TRONCHI サイドリブプリーツスカート “ラインチェック” @13,500+tax

昨年の春夏コレクションで人気のあったチェックのスカート。

生地残りを使いきり、一点だけ再生産できました。


画像12

ウエスト周り見返しにはクラコレからリバティシーチング生地を。


画像13

ウエストサイドにリブニットを組み込んだデザインで、とても楽ちん。

トップスをインしてもスッキリみえて良いです。

このデザインは4月に無地の生地でセミオーダー受付に登場予定です!


と、販売服のご紹介も細かにしていきたいところですが

4月のオーダー会に向けての試作とサンプル作りも急がねばならず…!

午後からはそちらに取り組みます!


気になったお洋服がありましたら、是非ともご試着にいらしてくださいませ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?