見出し画像

【吹部】2023.12.23 合奏@オルガンドローン

最初のMTG後、全員でブレストレーニングを行なって、リトミック。
ブレトレ、日替わりで1人ずつ前に出てきて指示だし進行してもらいます。
リトミックはリトミック係が進めて行きます。日によって内容は変わるのですが、音に合わせて体を動かしたり、言葉に合わせて体を動かしたりと、体を使ったワークが入ることはとっても大切。部の雰囲気も良くなるので是非、どこの部活も取り入れてほしいなと思います。

合奏は、
前回に引き続き、響きを意識した練習。
基礎合奏では、スケールを使いながら響きの練習をします。
隣同士でペアを組んでもらい、AとBに分かれてもらいます。
Aはドレミファソーソファミレドと5度上がって降りてくる。
Bは主音をドーーーーーーーーーとロングトーン。
Bの主音に対してAはスケールの響きを美しくしていく練習です。
これを交代しながら、いくつかの調整で練習します。

前で指導者が伝えるより、自分の響き心地、吹き心地が良いところを見つけていけるかが大切。気にしてもらいたいところを伝えながら反復していくと、みるみるよくなっていきます。

サックス講師の先生もいらしていたのですが、この練習の良さをみんなにも伝えてくれて、こんなものを紹介してくださいました。

オルガンドローン

オルガンの響きの中で、練習できるというYOUTUBE
これいいですね。今度これ使って基礎合奏してみようかしら。

曲の合奏でも、どんなふうに音が重なっているのかを注意深く聞き取ってもらいながら進めていくこと。
リトミックで行なっている小節を飛び越える意識を持ちながら、次の和音を意識しながら、体感的に和声進行を染み込ませていく練習を行いました。

中低音パートはだいぶ音が充実してきました。メロディがたまに和声的にならずに突っ走る傾向があるので、伴奏との関係性作りを継続していこうと思います。

本日もありがとうございました。
『スキ👍』『フォロー』「サポート』
是非よろしくお願い致します。



読んでくださってありがとうございます。 今後とも精進して行きますので、よろしければサポートよろしくおねがい致します♫