見出し画像

集中講義:「出来るエンジニアのための特許講座」開講(4)

       サンディエゴのウォーターフロントにある、「シーポート・ビレッジ」は、サンディエゴらしい雰囲気を楽しめるショッピングセンターです。ここには、とてもセンスが良く素敵なお店が多数並んでいます。写真は、シーポートクッキーカンパニーというクッキー屋さんです。サンディエゴに行かれたら、是非、立ち寄ってみてください。

      「出来るエンジニアのための特許講座」について紹介しておりますが、内容について少し説明を加えます。

      概要として、以下の3テーマを掲げていますが、③について少し説明します。
①何が特許になるか?何を特許にするか?
②どの出願システムを活用するか?
③ビジネス向け特許戦略は?

       ビジネス規模と、特許が占める範囲がどこまでかに大きく依存しますが、ビジネス規模が大きく、特許範囲が広い場合は、関連する複数の特許をほぼ同時期に出して、特許包囲網を作り上げることが必要になります。
     
       また、新しい原理・構造での製品の場合、アカデミックな要素も多く含まれているので、国際的な学会発表をすることも多々あるかと思います。このような場合、特許出願は、学会発表より前にしておかねばなりません。学会発表が前になると、特許出願前に、自分で公知例を公表することになり、自分の発表により特許が不成立になるからです。

        この講座や関連した内容にご興味のある方は、遠慮無く、まずは、ご連絡ください。
・連絡先:tripleislab@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?