見出し画像

何気にハマる!野沢温泉 共同浴場①中尾の湯編

みなさんこんにちは。こころです。

久々の投稿です。日々の生活に忙殺されすぎてました^^; 年末年始にもっと旅せねば!と思い立ち、相方と早速、野沢温泉に行ってきました。

日本中に温泉は沢山ありますが、SNS見ていてずっと気になっていた野沢温泉。温泉街も賑わっているとか、雪の多い地域だとか、東北に温泉入りにいくのと同じような条件がここでも揃ってそうだなーということで、雪が降る前からずーっと行こうと計画。雪がしんしんと降る中、あつ〜いお湯に入るのは至福のひととき。野沢温泉には共同浴場が13ヶ所と足湯が2ヶ所あります。しかも、なんと無料!湯巡りも楽しめる場所です。今回は一番広い「中尾の湯」をご紹介します。

上記の地図の左下に立っているピンが「中尾の湯」で、下の写真が入り口です。雰囲気がいいですよね。残念ながら(笑)、混浴ではなく、男湯と女湯が別になってます。

入ると、ラッキーなことに独泉でした。少ししたら、地元の方や観光客の方が入って来られましたが。湯気の凄さ、伝わりますか?アツアツのお湯で、冷えた体に何度もお湯をかけ、ならして入浴。最初はジンジンするくらいでしたが、入ってしまえば徐々に慣れてくるもの。
心底あたたまるお湯で、なかなか出られませんでした、笑。

目の前に着替えスペースがあります。一番下の段に履物を持って入る人が多いようでした。着替えるスペースは共同浴場としては広いですよね。十名以上入っても、十分着替えるスペースはあります。
みなさん譲り合って、スノコもあまり濡らさないように、使った桶は片付けるなど、共同浴場をみんなで気持ちよく使っていく雰囲気も良いですね。常連さんが来訪者にも挨拶してたりして、閉鎖的でもないのが素晴らしい。

周りの蛇口から、水しか出ないので、体や髪を洗うには、お風呂のお湯を使わせてもらうのがよいかと思います。くれぐれも蛇口のお水を間違えて頭からかけないようにご注意ください!

年始だったのもあるかもしれませんが、インバウンドの方も来られていて、私よりも勝手知ったる感じで、入浴をされていて、少しずつ、通常の生活が戻ってきていることを感じ、ほんわかしたひとときでした。

この浴場は地域の方が「湯仲間」という組織・運営をされているそうです。電気料・水道料の負担や清掃を地域の方がされて、維持してくださっているのは本当に有り難いことですね。

混浴でなかったので、勇気を出して、出るときに相方を呼んでみたのですが「しーん・・・」
ちょっと恥ずかしくなりながら、着替えて外に出たら、出口で相方が待ってました。帰り道、反応してよ〜と言ったら、相方は、聞こえたよ〜と言いながら、笑ってました。

さて、次はどこの温泉にいこうかしら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?