TRIPERIE SHIOTA(トリプリしおた)

北海道・釧路町にある、BBQ用の食肉小売店を経営しています。オンラインショップの商品… もっとみる

TRIPERIE SHIOTA(トリプリしおた)

北海道・釧路町にある、BBQ用の食肉小売店を経営しています。オンラインショップの商品エピソードや、ホルモンに関する情報などを投稿していきます。 各種お問い合わせは⇒https://thebase.in/inquiry/triperie-theshop-jp

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    北海道産 牛レバーブロック 約300g

    〇北海道産牛の牛レバーブロックが登場!小分け2パックで使いやすい!● 焼肉屋さんでも根強い人気の牛レバーです。 150g~250g位のブロックが2個入っております。(※合計300g以上) 加熱用ですので、中心まで十分に加熱してお召し上がりください。 レバニラ炒めや、焼肉、晩酌のお供にぜひご賞味ください! <解凍方法> 1.解凍する際は真空状態のまま ・冷蔵庫にて約30分から1時間程度 ・流水で約30分~1時間程度 で半解凍になります。 2.完全に解凍してしまうと、ご家庭の包丁では切りづらくなりますのでご注意ください。 3.解凍時に水分が多くでるため、キッチンペーパーなどで十分にふき取ってください。 ※薄皮は取り除いておりますので、そのままお好みの大きさにカットしてお召し上がりください。 【商品名】 北海道産 牛レバー 300g 【原材料名】 牛肝臓(北海道産) 【内容量】 約300g(約2~3人前) 1パックあたり約150~250g ※300g以下となることはございません。 【賞味期限】 冷凍で90日間 ※解凍後は2日前後(保存温度と状態によって前後いたします。) 【保存方法】 冷凍ー18℃以下で保存してください。 解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 【調理方法】 加熱調理品ですので、十分に加熱してください。 生食は食中毒のリスクがございますので、絶対におやめください。 【製造者】 畜産食品株式会社 第二工場 北海道釧路市鳥取南8丁目12-4 TEL(0154)-23-4316 【備考】 冷凍便(ヤマト便)でのお届けとなります。
    1,200円
    TRIPERIE SHIOTA
  • 商品の画像

    北海道産 豚ハラミ3点セット(彩・みそ・味なし)

    ★北海道産豚ハラミ(サガリ) 3点のセット商品になります!☆ 通常の個別のご購入ですと、3点合計¥3,000のところ、 ¥2,500となっており、大変お買い得となっております!(※送料別) ◎各商品の原材料等、商品情報につきましては、 下記リンクをご確認ください。(商品ページへ飛びます) 【北海道産 豚ハラミ 彩】 https://base.farm-foods.jp/items/69192551 【北海道産 豚ハラミ みそ】 https://base.farm-foods.jp/items/68357048 【北海道産 豚ハラミ(味なし)】 https://base.farm-foods.jp/items/69192110 【豚ハラミの味と食感】 豚ハラミは、柔らかさの中にある弾力と旨味が特徴です。 赤身肉のような見た目をしています。 しつこくなくまろやかでとても食べやすいです。 【焼くだけ美味しく】 おうち焼肉やバーベキューをはじめ、 夕飯のおかずとして、晩酌のおつまみとしてもピッタリです。 【内容量】 各500g(約2~3人前)×3パック 【賞味期限】 製造日より1年 【保存方法】 冷凍ー18℃以下で保存してください。 解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 【調理方法】 加熱調理品ですので、十分に加熱してください。 焦げやすい商品ですので、加熱の際は、焼きすぎにご注意ください。 【製造者】 畜産食品株式会社 第二工場 北海道釧路市鳥取南8丁目12-4 TEL(0154)23-4316 【備考】 冷凍便(ヤマト便)でのお届けとなります。
    2,500円
    TRIPERIE SHIOTA
  • 商品の画像

    北海道産 特撰 味付牛ハラミ 300g

    ☆当ショップ一番人気&イチオシの【北海道産】味付牛ハラミです!☆ ★釧路町のふるさと納税返礼品でもお選びいただける、オンライン限定商品です!★ 〇さとふる様商品ページ https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1116008 〇楽天市場様商品ページ https://item.rakuten.co.jp/f016616-kushiro/121-1239-04/ ポイント①:原料のハラミは全て北海道産! ・原料となるハラミ(横隔膜)は全て北海道で育った牛のハラミを使用しています。 さらに、その中でも程よい脂肪交雑(=サシ)のものを職人が厳選しており、 赤身と脂身のバランスがよく、 全て職人の手切りのため、食感も柔らかく、食べやすく仕上げております。 ポイント②:年間10トンの販売実績あり!オリジナルもみだれ使用! ・実店舗で年間10トン(!)売れている大人気商品「味付牛サガリ」のたれを使用しています。  国内大手たれメーカー様と共同開発した当店オリジナルの甘辛なもみだれが、厳選されたハラミとベストマッチです。  ハラミ:たれ = 8:2 の割合で配合しており、食べ応え&お得感も◎。 ★食べ方★ フライパンやホットプレートで野菜と一緒に炒めても美味しく召し上がれます。 また、焼きそばや焼きうどんの具としてもお使いいただけます! 【商品名】 北海道産 特撰 味付牛ハラミ 300g 【原材料名】 牛ハラミ(北海道産)、醤油、砂糖、水、おろしにんにく、りんごパルプ、マスタード、濃縮りんご果汁、植物油、乾燥にんにく、いりごま、玉ねぎエキス、豆板醤、唐辛子、コショウ、濃縮レモン果汁、チキンエキス、レッドベルペッパー、乾燥玉ねぎ、酵母エキス/酸化防止剤(V・C、V・E)、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、パプリカ色素(原材料の一部に小麦、大豆、ごま、リンゴ、鶏肉を含む) 【内容量】 300g(約2人前) 【賞味期限】 製造日より1年 【保存方法】 冷凍ー18℃以下で保存してください。 解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 【調理方法】 加熱調理品ですので、十分に加熱してください。 【製造者】 畜産食品株式会社 第二工場 北海道釧路市鳥取南8丁目12-4 TEL(0154)-23-4316 【備考】 冷凍便(ヤマト便)でのお届けとなります。
    1,500円
    TRIPERIE SHIOTA
  • 商品の画像

    北海道産 牛レバーブロック 約300g

    〇北海道産牛の牛レバーブロックが登場!小分け2パックで使いやすい!● 焼肉屋さんでも根強い人気の牛レバーです。 150g~250g位のブロックが2個入っております。(※合計300g以上) 加熱用ですので、中心まで十分に加熱してお召し上がりください。 レバニラ炒めや、焼肉、晩酌のお供にぜひご賞味ください! <解凍方法> 1.解凍する際は真空状態のまま ・冷蔵庫にて約30分から1時間程度 ・流水で約30分~1時間程度 で半解凍になります。 2.完全に解凍してしまうと、ご家庭の包丁では切りづらくなりますのでご注意ください。 3.解凍時に水分が多くでるため、キッチンペーパーなどで十分にふき取ってください。 ※薄皮は取り除いておりますので、そのままお好みの大きさにカットしてお召し上がりください。 【商品名】 北海道産 牛レバー 300g 【原材料名】 牛肝臓(北海道産) 【内容量】 約300g(約2~3人前) 1パックあたり約150~250g ※300g以下となることはございません。 【賞味期限】 冷凍で90日間 ※解凍後は2日前後(保存温度と状態によって前後いたします。) 【保存方法】 冷凍ー18℃以下で保存してください。 解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 【調理方法】 加熱調理品ですので、十分に加熱してください。 生食は食中毒のリスクがございますので、絶対におやめください。 【製造者】 畜産食品株式会社 第二工場 北海道釧路市鳥取南8丁目12-4 TEL(0154)-23-4316 【備考】 冷凍便(ヤマト便)でのお届けとなります。
    1,200円
    TRIPERIE SHIOTA
  • 商品の画像

    北海道産 豚ハラミ3点セット(彩・みそ・味なし)

    ★北海道産豚ハラミ(サガリ) 3点のセット商品になります!☆ 通常の個別のご購入ですと、3点合計¥3,000のところ、 ¥2,500となっており、大変お買い得となっております!(※送料別) ◎各商品の原材料等、商品情報につきましては、 下記リンクをご確認ください。(商品ページへ飛びます) 【北海道産 豚ハラミ 彩】 https://base.farm-foods.jp/items/69192551 【北海道産 豚ハラミ みそ】 https://base.farm-foods.jp/items/68357048 【北海道産 豚ハラミ(味なし)】 https://base.farm-foods.jp/items/69192110 【豚ハラミの味と食感】 豚ハラミは、柔らかさの中にある弾力と旨味が特徴です。 赤身肉のような見た目をしています。 しつこくなくまろやかでとても食べやすいです。 【焼くだけ美味しく】 おうち焼肉やバーベキューをはじめ、 夕飯のおかずとして、晩酌のおつまみとしてもピッタリです。 【内容量】 各500g(約2~3人前)×3パック 【賞味期限】 製造日より1年 【保存方法】 冷凍ー18℃以下で保存してください。 解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 【調理方法】 加熱調理品ですので、十分に加熱してください。 焦げやすい商品ですので、加熱の際は、焼きすぎにご注意ください。 【製造者】 畜産食品株式会社 第二工場 北海道釧路市鳥取南8丁目12-4 TEL(0154)23-4316 【備考】 冷凍便(ヤマト便)でのお届けとなります。
    2,500円
    TRIPERIE SHIOTA
  • 商品の画像

    北海道産 特撰 味付牛ハラミ 300g

    ☆当ショップ一番人気&イチオシの【北海道産】味付牛ハラミです!☆ ★釧路町のふるさと納税返礼品でもお選びいただける、オンライン限定商品です!★ 〇さとふる様商品ページ https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1116008 〇楽天市場様商品ページ https://item.rakuten.co.jp/f016616-kushiro/121-1239-04/ ポイント①:原料のハラミは全て北海道産! ・原料となるハラミ(横隔膜)は全て北海道で育った牛のハラミを使用しています。 さらに、その中でも程よい脂肪交雑(=サシ)のものを職人が厳選しており、 赤身と脂身のバランスがよく、 全て職人の手切りのため、食感も柔らかく、食べやすく仕上げております。 ポイント②:年間10トンの販売実績あり!オリジナルもみだれ使用! ・実店舗で年間10トン(!)売れている大人気商品「味付牛サガリ」のたれを使用しています。  国内大手たれメーカー様と共同開発した当店オリジナルの甘辛なもみだれが、厳選されたハラミとベストマッチです。  ハラミ:たれ = 8:2 の割合で配合しており、食べ応え&お得感も◎。 ★食べ方★ フライパンやホットプレートで野菜と一緒に炒めても美味しく召し上がれます。 また、焼きそばや焼きうどんの具としてもお使いいただけます! 【商品名】 北海道産 特撰 味付牛ハラミ 300g 【原材料名】 牛ハラミ(北海道産)、醤油、砂糖、水、おろしにんにく、りんごパルプ、マスタード、濃縮りんご果汁、植物油、乾燥にんにく、いりごま、玉ねぎエキス、豆板醤、唐辛子、コショウ、濃縮レモン果汁、チキンエキス、レッドベルペッパー、乾燥玉ねぎ、酵母エキス/酸化防止剤(V・C、V・E)、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、パプリカ色素(原材料の一部に小麦、大豆、ごま、リンゴ、鶏肉を含む) 【内容量】 300g(約2人前) 【賞味期限】 製造日より1年 【保存方法】 冷凍ー18℃以下で保存してください。 解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 【調理方法】 加熱調理品ですので、十分に加熱してください。 【製造者】 畜産食品株式会社 第二工場 北海道釧路市鳥取南8丁目12-4 TEL(0154)-23-4316 【備考】 冷凍便(ヤマト便)でのお届けとなります。
    1,500円
    TRIPERIE SHIOTA
  • もっとみる

最近の記事

ふるさと納税返礼品_感想リプライその⑥

ご無沙汰しておりました!TRIPERIE SHIOTAのシオタです。 1年以上ぶりにnote更新いたします(笑) 去年も全国津々浦々から返礼品のご注文をいただきまして、本当にありがとうございます! ご注文をいただきすぎて発送に何か月もかかってしまったり、休売になってしまった商品もあったりなどしてご迷惑をお掛けしておりますが、さとふるさんでは弊社の提供しております返礼品は全てお選びいただけますので、ご検討よろしくお願いします!(という宣伝でした!) それでは、久方ぶりに

    • ふるさと納税返礼品_感想リプライその⑤

      こんばんは!TRIPERIE SHIOTAのシオタです。 返礼品レビューへのお返事をしていきます。 (経緯は下記記事を参照) ※ふるさと納税ポータルサイト名、評価および投稿ユーザー名は記載いたしません。 今回は「北海道産牛使用 ネギ塩牛タン 300g」のレビューにお返事させていただきます! ----------------------- とても最高でした。噛み応えがある牛タンというより、適度に柔らかくうま味にあふれた牛タン。300gずつ食べましたが、大食いの大人2人

      • ふるさと納税返礼品_感想リプライその④

        こんにちは!TRIPERIE SHIOTAのシオタです。 2月も下旬に入りましたね。 ニュースで東京は20℃を超えた日もあったようですが、わが町釧路は変わらず0℃前後を彷徨っております。 さて、野外でのBBQシーズンまでもう少し!お家焼肉でウォームアップが必要ですよね!? ということで(?)、今回は「ふるさと納税限定 北海道産牛焼肉セット」のレビューにお返事させていただきます! ----------------------- 北海道のハラミとタン、ジューシーで美味し

        • ふるさと納税返礼品_感想リプライその③

          こんにちは!TRIPERIE SHIOTAのシオタです。 本年もよろしくお願いいたします!(激遅) 昨年に引き続いて、返礼品レビューへのお返事をしていこうと思います。 今回は「北海道産牛使用 特撰 味付牛ハラミ」のレビューにお返事させていただきます! ----------------------- 他のサイトでは海外産の肉ばかりの中、ここは国産でした。 柔らかいお肉と味付けもまろやかな味の濃すぎない風味で、子供もぱくぱくと美味しそうでした! ご飯と合わせて美味しく頂

        ふるさと納税返礼品_感想リプライその⑥

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 感想リプライ
          TRIPERIE SHIOTA(トリプリしおた)

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          ふるさと納税返礼品_感想リプライその②

          こんばんは!TRIPERIE SHIOTAのシオタです。 返礼品申込ピークと呼ばれる12月に入りました! 当初の予想以上のお申込みをいただき、日々、在庫作りに励んでおります!ありがとうございます! しかしながら、一日に製造できる量と、出荷できる量が限られているため、申込から発送まで通常よりお時間をいただいております。 自信のある商品をお届けいたしますので、今しばらくお待ちくださいませ! それでは、各返礼品レビューへのお返事をしていきます。 (経緯は下記記事を参照)

          ふるさと納税返礼品_感想リプライその②

          ふるさと納税返礼品_感想リプライその①

          こんばんは!TRIPERIE SHIOTAのシオタです。 前回の投稿(下記記事参照)で書いた通り、各返礼品レビューへのお返事をしていこうと思います。 各記事で大体2~3レビューくらいお返ししていく予定です。 ※ふるさと納税ポータルサイト名、評価および投稿ユーザー名は記載いたしません。 今回は「北海道産牛使用 特撰 味付牛ハラミ 300g×2パック」のレビューにリプライさせていただきます! ----------------------- 焼肉の中で1番好きなハラミ。

          ふるさと納税返礼品_感想リプライその①

          ふるさと納税返礼品_感想リプライその⓪

          こんにちは! TRIPERIE SHIOTA の シオタです。 北海道は今週に入って急に寒さが増し、場所によっては雪や雹(ヒョウ)が降ったとかなんとか。。 雪国のみなさま、タイヤ交換はもうお済みですか?今年も路面を気にする季節がやってきましたよ! 釧路町ふるさと納税返礼品提供事業者に実は弊店TRIPERIE SHIOTA、今年の7月末から、 店舗のある北海道釧路町のふるさと納税返礼品提供事業者となっています。 (釧路町のふるさと納税寄付金制度についてはコチラ☟) 「港町・

          ふるさと納税返礼品_感想リプライその⓪

          牛タンのお話

          こんにちは!TRIPERIE SHIOTAの シオタです。 ここ最近は釧路も天気がぐずついており、なかなかBBQ日和となりません。  =少し時間の余裕ができたので、noteを更新することにしました。 先日、帰宅してYouTubeを眺めていたら、私の好きな芸人「霜降り明星」のYoutubeちゃんねる「しもふりチューブ」にて、粗品さんが牛タンの話題を取り上げていたので、勝手に紹介させていただきます! ※苦情やクレーム等あればすぐに削除いたします。 動画の内容については、ぜひ観

          「豚舌」 なんて読む?

          こんにちは!TRIPERIE SHIOTA の シオタです! 本日6/18(木)、釧路は曇り、平均14℃と過ごしやすい気温となっています。 釧路の夏は(寒いぐらい)涼しいんです。 「ブタタン」か、「トンタン」か本日は「豚舌」の読み方について。 結論はありませんので(笑)、皆さんも一緒に考えてみてください。 「豚舌」は読んで字のごとく、豚の舌です。 豚1頭に対して1本(約200~250g)しかとれない、(豚バラや肩ロースなどの精肉と比べると)希少な部位です。 価格も安価で

          「豚舌」 なんて読む?

          【かんたん解説】"ハラミ"と"サガリ"の違いとは?

          こんにちは!TRIPERIE SHIOTA の シオタです! 今回は、焼肉あるある?な牛の"ハラミ"と"サガリ"の違いについて、簡単に解説したいと思います! ちなみに記事トップの写真は北海道産牛の"ハラミ"ですよ~! はじめに徹底解説!といきたいところですが、すでに色んな識者の方がブログ等で詳しく説明されているので、軽めにさせていただきますね。 (「ハラミ サガリ 違い」とかで検索すればいっぱい出てきます。) "ハラミ"と"サガリ"は同じなのか!?まずは結論から。 ど

          【かんたん解説】"ハラミ"と"サガリ"の違いとは?

          はじめまして、TRIPERIEです!【自己紹介】

          はじめまして! 焼肉食材専門店"TRIPERIE SHIOTA"の シオタ と申します! このたび、オンラインショップの宣伝と、一般の皆様が知っているようであまり知らないような(たぶん)、焼肉・ホルモンの知識を少し書き連ねていこうと思い立ち、こちらのnoteを利用させていただくことにしました! 初めての投稿ですので、まず私自身の自己紹介と、お店の紹介を簡単に。。 ◆自己紹介◆【出身】北海道釧路市 【年齢】29歳( にく の年です) ※偶然 【職業】会社経営 【趣味】ドラ

          はじめまして、TRIPERIEです!【自己紹介】