見出し画像

【旅行記】母と行く鹿児島4泊5日の旅②枕崎と指宿温泉

 みなさんこんにちは。お出かけ大好きTRIP_YUKOです。12年ぶりの母(シニア)との旅行、鹿児島の旅2日目です。2日目はカツオが有名な枕崎と砂むし温泉が有名な指宿を周りました。

9:10 枕崎に向けて出発

 出発は9:00予定。基本的には急がないコンセプトなので、ゆっくり出発です。弟も集合しての出発で少し予定を過ぎました。
 普段は夫と2人で旅行してるだけだからお互い要領掴めてるけど、人が増えると時間は前後するものだなと早くも実感します。

9:50 道の駅 川辺やすらぎの館(15分)

 なるべく細かく休憩を取っていくスタイル。無理せず。観光と休憩を兼ねて寄れるので道の駅は便利ですね。

川辺やすらぎの館

 早速、出店で出していた唐揚げを1パック買う母と弟。えぇ…さっきおにぎり食べてなかったっけ…。とりあえず、美味しかったらしいので良かったです。

10:20 A-Z かわなべ

 道沿いに鹿児島のローカルスーパー「A-Z」!なんでも売ってることで有名なお店です。ケンミンショーなどで紹介されていて一度行ってみたかったんですよね!急遽立ち寄ることに。

 車までも売ってる、とは聞いてたけど…。A-Zほんっとになんでも売ってます。
 超デカイ、スーパーホームセンターって感じなんですが、まさか「車検」や「散髪屋」「クリーニング」まであって驚きました!買うだけでなく全てが揃っています。
 これだけ敷地が広大で、ジャンルの幅広い商業施設は他県にはありません。鹿児島観光の1スポットとしてオススメかも。あまりに広くて、面白いので30分も滞在してしまいました。

11:15 薩摩酒造 花渡川蒸留所 明治蔵

 最初の観光スポットは「さつま白波」を醸造している薩摩酒造。枕崎港の近くにある明治蔵では醸造設備を見学をすることができます

石畳と蔵が立ち並ぶ風景が素敵な明治蔵

 こちらの蔵は昔ながらの製法で作っている施設で、100年以上使い続けているという甕がたくさん並ぶ様子は壮観でした。酒造りが盛んな時期には実際に作業している様子も見れるそうです。スタッフの方に案内して頂くなら予約が必要ですが、自分で見学するだけなら予約不要

 「さつま白波」は非常にポピュラーな芋焼酎の銘柄というイメージ。CMなども目にすることがありますし知名度の高いお酒です。
 そんな薩摩酒造の歴史に関する資料室には、歴代内閣総理大臣の「國酒」の色紙(レプリカ)が飾ってありました。総理大臣に就任すると、日本酒業界に対して「國酒」と書いた色紙が贈呈されるそうです。

歴代内閣総理大臣の國酒の色紙

 何が、1番びっくりしたって森 元首相の字の美しさ😮こんなに字がお上手なんだとは存じ上げませんでした。

 蔵見学に付き物なのが蔵限定酒。限定酒の種類は豊富で選びがいのあるラインナップです。ココに来ないと買えないものが多めだったので立ち寄るにはとてもいいスポットです。
 弟がずいぶん悩んで悩んで購入。いやぁ…こんな時間かかるんか…と内心思ってました(^_^;)メンバーが違うとこんなにも時間の使い方も違うもんなんだなぁ…。

12:30 枕崎お魚センター

枕崎港

 枕崎の最大の目的はモチロン「カツオ」!なかでも一本釣りで釣り上げる「ぶえん鰹」がおさかなセンターのレストランで食べれるということでやってきました。

かつお丼 1,280円をぶえん鰹に変更+200円

 シンプルにかつお丼。+200円でぶえん鰹に変更。全員同じメニュー頼んでしまったため、普通の鰹との違いを試せませんでしたが…美味しかったです!

13:50 番所鼻自然公園

 午後は薩摩半島南端の海岸線沿いをドライブして指宿を目指します。この海岸線沿いは開聞岳が美しいビュースポットの連続です。
 Google map評価★4.4の「番所鼻自然公園」に立ち寄りました。

番所鼻自然公園から開聞岳を望む

 お天気も良く、開聞岳の全景が美しく見えまます。沖には硫黄島、竹島、黒島の三島の影も見ることができる絶景のスポットです。
 この絶景を見て伊能忠敬が「絶景」と称賛したのだとか。全国回った伊能忠敬が言うのだから間違いありません。伊能忠敬絶賛の碑もあります。

伊能忠敬先生絶賛の地

 散策すればかなり広い公園。とてもきれいに整備されています。ちょっとしか寄れなかったのが勿体ないくらい。磯遊びをされてる方もいて楽しそう。観光客も多くて人気のスポットです。

14:25 開聞岳展望所

 車が数台停めれるだけの小さなスポットですが、ここからは開聞岳の迫力ある景色が楽しめました。厳密に言うと1番キレイなのは、展望所の直前。バッと視界がひらける下り坂の瞬間。そのインパクトを見るとこの展望所に寄りたくなってしまいますね。

開聞岳展望所からは迫力ある開聞岳が望める

 お土産選びに時間がかかる母と弟。ちょくちょく寄ってたビュースポット。実は内心、焦りつつ…。

15:00 砂むし会館 砂楽

 今日の最終目的「砂むし温泉」。日帰りで砂むし風呂が楽しめる「砂むし会館砂楽」に到着です。

 鹿児島でやっときたい事の筆頭ですが、鹿児島市内からアクセスに90分以上かかるので、ハードルは高めです。そんな私は10年ぶり3回目。遠方の観光客で3回行くのも珍しい気がします。懐かしい…。

砂むし会館砂楽のロビーから海と大隅半島が見渡せる

 真夏に砂むし風呂は、なかなかの季節でしたがこれも良い機会ですね。ほかでは体験できないプレミアム感が何にも代えがたい。

18:00 鹿児島中央駅

 なんとか鹿児島中央駅にほぼ予定どおりに到着。弟が新幹線に乗るため遅れらんなくて、ヒヤヒヤしていました。
 たった一泊二日の弾丸にも関わらず、遠方からわざわざ来てくれて感謝でした。

19:15 夕食:Hanan Kitchen

 弟も帰ってしまい、いよいよ本当に母娘二人旅スタートです。母はお酒は飲まないので、あんまり居酒屋的なとこもなぁとなると、それはそれで難しいもの。しかも鹿児島料理っぽいものだと難易度高いですよね。

 昨年2022年に出来たばかりの、天文館の新しい商業施設「センテラス天文館」に目をつけました、 奄美大島の郷土料理「鶏飯」がいただけるお店「Hanan Kitchen」に決定!

奄美大島の郷土料理 鶏飯

 奄美じゃないけど、とも思いつつ、他ではなかなか食べられない鶏飯。鹿児島らしい食事ですよね。雑炊好きな私にはどストライク。とても美味しかったです。

□2日目終了

 こうして2日目も無事に旅程を終えることができました。ホッε-(´∀`*)ホッ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?