見出し画像

もぐら会の「お話会」に初参加

私には尊敬する文筆家の方が何名かいますが、エッセイストの紫原明子さんもそのおひとり。
その紫原さんが主宰する「もぐら会」という「他者との会話を通して、自分と世界とを“自分自身で”掘り深めていくための集まり」に、この2月から参加しました。

そしてこの「もぐら会」は定期的に「お話会」を実施されていて、メンバーはなるべく毎月1度はこの「お話会」に参加することを推奨されています。
私は海外在住なので日本で実施される会には参加できませんが、このコロナ禍で「もぐら会」もZOOM経由でお話会を開催されるようになったので、海外在住の私にも参加できるようになったのです。

「お話会」とは

画像1

先週、その「お話会」にも初参加してきました。
毎回定員10名~20名くらいの小規模な集まりで、紫原さんや参加メンバーが各々その時に感じている気持ちを話していきます。

紫原さんご自身が、「お話会」の進行方法を書いてくれていますので、詳細はこちらをご参照ください。

初参加の感想

ちょっと胡散臭い書き方になってしまうかもしれませんが、参加者の話す内容が少しずつどこかでシンクロしているのが面白かったです。端緒となる紫原さんの話すトピックや、前半で話した人の出した話題が後半の人の話題と少し被っていたり。
私が話した話題の中に「アルジェリア」という単語があったのですが、その後に話した方が同じく「アルジェリア」と少しだけ関連のある話題を出されてもいました。
「袖振り合うも他生の縁」って、こういうことなのかな~。

そして「さっき○○さんが話してた××で思ったんですけど」みたいな感じで、スピーカーの話す内容もその場で変化したりするライブ感も面白かったです。最近話題の「Clubhouse」が流行するのも分かるような気がしました。
(でも私はまだ手を出していません…)

まだ参加したばかりでその魅力の全貌を理解できては居ないと思いますが、2021年は「もぐら会」での交流も楽しんでいきたいです。

==========お知らせ==========

電子書籍出版しました!
(Kindle版)「日本人家族が体験した、オランダの小学校での2年間
(紙版)「日本人家族が体験した、オランダの小学校での2年間

レギュラーで書いている主な執筆媒体のご紹介です。
ぜひ読んでみてください♪

novice」(NEW!)

「イエモネ」
https://iemone.jp/article/lifestyle/naoko_kurata_518/

「現代ビジネス」(不定期掲載)
http://gendai.ismedia.jp/list/author/naokokurata

「Glolea!」(プロフィール&執筆記事一覧)
http://www.glolea.com/ambassador/kurata-naoko/profile

「未来住まい方会議」(執筆記事一覧)
http://yadokari.net/author/kurata/

「TABIZINE~人生に旅心を~」(執筆記事一覧)
http://tabizine.jp/author/kuratanaoko/

「ima(今) 海外リポーターが伝える世界の生活情報サイト」 (執筆記事一覧)
http://ima-earth.com/contents/profile.php?userid=kurata



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?