見出し画像

THE TRIALS 2023 令和最強占い師を決める占い審査リアリティーショー

 THE TRIALS(トライアルズ)について

WEB(メタバース含む)とリアルで展開する"占い師審査"イベントです。
公的資格のない占い業界で、占いの標準化を図り、ユーザーが占い師を選ぶ際の基準や目安を用意すれば、ミスマッチやトラブル発生をなくすことができます。
同業同士が評価するのは適切ではない、実際に占いを利用するユーザーの評価をもとに標準化、占い師スキルの見える化を図る形式で、WEBやアプリとリアルサービスを通して占い体験および審査を実施していきます。

 THE TRIALSの目的

THE TRIALS の目的としては、占いで何をどこまでできるのか?という効果・結果を示すことで、世の中にある占いの概念・イメージを変えること、そして、占い師が今のスキルを正しく把握し、誰もが一流の占い師を目指せる道筋を立てることです。

占い業界にはこうした問題があります。
占い師自身、自分のスキルがどの程度のものなのかを確認する場がなく、プロと素人の区別がつきにくい。占いサービス提供企業も審査なしが中心で、一流のプロと素人を同じ扱いをする。結果、真面目に占いを学ぶ占い師が損をし、サービス自体の質の低下が起こり、プロが素人同然の報酬しか得られない。

この状況は、過去占い系のトラブルが出た際に、それに目を向けて対処してこなかった占い師に責任があるでしょう。上に立つ者が、自分のところで起こった問題ではないという判断。それは、業界全体を考えたもの、お客様を思ってのものではなかったということです。

業界の健全な発展。それを口にするなら、こうした判断は明らかな間違いであり、無責任でお客様に誤解を与える者に対し、占い師を代表するものとしての異を唱えるべきです。

問題や課題があるのに、それに対する"自浄作用"が働かない業界は衰退します。今、この状況・状態を改善し、より良い方向に進めるためには、
"占い師自らが動き、業界全体の浄化を図る"
ということが必要ではないでしょうか。

問題のある企業に”NO!”を突き付けたら、仕事がなくなる・・・。
こういった考えが根底にあるから、誰も立ち上がることができない。

かつて、問題のある企業に反旗を翻した企業が、陥れられたケースがあり、そうした不安な気持ちで動けないのは当然です。

そこで、そうした不安を抱かずに済むスキームを整えて、今回の企画が計画されています。

THE TRIALS実施後の姿

THE TRIALSで進む占い業界の標準化。占いを利用する際の一定の基準や目安をユーザーに提供できるようになるほか、占いの外面やイメージが大きく変わります。

それとともに構築されるのが、首都圏で展開される占いを使った自殺防止のネットワーク。この自殺防止ネットワークで活動する占い師は、THE TRIALSの基準を満たす占い師が参画します。

この自殺防止ネットワークには、保険、電機、精密機器、鉄道など、各業界の誰でもその名を知っている企業が協力・支援する体制です。
毎年20000人の自殺者数を減少させる取り組みを国や自治体ではなく、民間が主導する形で進めていくもので、占いでの自殺防止のこれまでの検証結果をもとに展開される計画です。

こうした協力体制がある限り、占い系企業の圧力があっても、何も恐れることがありません。

また、THE TRIALSの展開により、今まで占いを利用していないユーザー層を開拓することにつながり、新たな巨大市場を形成することにつながっていきます。

他業界との協力関係から生まれるもの。
協力関係のある企業の占い案件は、THE TRIALSに参画する占い師に依頼が入るようになるでしょう。

新たなユーザー開拓。
既存の低単価サービスに慣れたユーザーから、適正価格で占い利用するユーザーがTHE TRIALS 参加者に流れます。

こうした状況下では、むしろ不正やおかしなことをやっている企業は、業界から退場せざるを得ない状況が生まれるでしょう。

THE TRIALS 審査について

占い師の参加人数にもよりますが、現在3部制の審査を実施する計画です。
THE TRIALSの審査の概要も併せてご確認ください。
1次審査:WEBやアプリ、メタバースなどでの鑑定
    地方在住占い師が参加しやすい環境で実施

2次審査:リアル占いイベント
    首都圏会場での展開。地方在住者の遠隔接客設備導入も検討中。

最終審査:リアル店舗対決
     実際にリアル店舗をゼロから立ち上げ、運営推移を見る審査。

THE TRIALSの審査の概要
https://note.com/trials2023/n/n4b4642bbef35

ポイント:占いが何をどこまでできるのか?効果検証結果を見せる

過去占い番組では、実際の占いの効果検証を行う形式は実施されていません。逆にいえば、それを展開してしまえば、占いの概念や価値観、イメージなどが大きく変わる可能性があります。

そこで、実際にゼロから占い店舗を立ち上げ、その後の運営状況までを追うという形式の審査をします。

過去の話が当たったとか、ネットの時代ですから調べればわかるようなことを言っても、信ぴょう性が薄く、また先の結婚が当たったとかも同じ芸能村の中の人でやっても、ヤラセと見られます。

だからこそ、そうした誤魔化しが一切効かない形、リアルで店をやらせる。
これが最もわかりやすいのではないかと考えています。

きちんと顧客を掴める占い師は、店舗に定期的に通ってくれますが、まるでデタラメな占い師には顧客が付くことはありません。ネット系なら毎日のように来る層がいますが、リアルであれば、その店に行くまでの労力がかかり、鑑定料もそれなりにかかる。だからこそ、その占い師の鑑定に価値を見出したユーザーしかきません。

また、店舗同士の対決であれば、店同士の数字で明確に差別化できますし、どう店を改善していくのか、その過程を追うことができます。そもそも占いは1回の鑑定で、どうこうするものではなく、問題解決を図る占いであれば、状況の変化どとに何度か足を運び、徐々に状況を改善させていくものですが、一般にはそのイメージはありません。だから、それを知るキッカケにつながれば、占い師にとっては定期的な利用による売上増加の効果を見込めるようになります。

こうした一連の流れをTV局と組んで、映像化して配信する。また、不正がないか、裏番組として、YouTuberなどによる検証体制の展開も計画しています。


参加者のメリット

1.TV局による番組出演実績

今回はあくまでも審査イベントを映像化させるというもので、特定の占い師を打ち出すものではありません。逆に言えば、参加者全員に公平にチャンスがあるということ。今のスキルや経験に関係なく、各審査の段階で出演のチャンスがあります。

2.クライアント案件、イベント依頼につながるプロフィールシート

本運営委員会にクライアントやメディアからの占い師マッチング依頼が入った場合には、各社の要望に合う占い師のプロフィールシートを提出し、マッチングを行います。プロフィールシートへの記載の希望の有無は、参加者が決めるものであり、望まない場合(未回答含む)はそこに含めません。

3.次回、THE TRIALS参加の際の一部審査免除

次回、THE TRIALSに参加を希望する場合は、今回の審査結果をもとにすでに通過した審査が免除されます。

4.THE TRIALS関連イベントへの参加資格

THE TRIALSおよび関連イベントでは、リアル占いイベント実施会場にて、空き区画が利用できる場合には、参加者に利用を認めます。

5.THE TRIALSによるPR効果

期間計1600万ユーザーのPR効果が見込まれています。
1次から3次審査、TV局によるリーチ数合計。
過去に実施されたイベントと比較し、展開および規模感が異なり、占い利用者以外の属性にもリーチ可能。
成績優秀者以外でも、絶大な販促効果が得られます。今まで集客効果が得られなかった方でも、明らかな差を感じるでしょう。

6.優勝賞金1,000万円

THE TRIALSの優勝者には、賞金1,000万円。

THE TRIALSの参加資格について

占い師であること。
20歳以上。

THE TRIALSの審査方法

1次審査は、占いを受けたユーザーによる評価。
2次審査以降は、占いを受けたユーザーによる評価に加え、1次審査からのリピート指標評価、売上評価を反映。
不正票などは排除のうえ、集計とする。

審査料

5,500円(税込み)
※審査料振り込み後、いかなる理由をもっても返金は致しません。
※審査料は、請求書(電子)の発行をもって、対応する形になりますので、請求書に記載のある振込先をご確認のうえ、ご対応ください。

注意事項

■審査への参加について

・反社会的勢力ではないこと、また反社会的勢力との間で社会的に非難されるべき関係を有していないこと。
・宗教団体および類似団体に属し、献金およびお布施などの募集行為を行うものでないこと、および霊感商法と捉えられる行為を行うものではないこと。
・本ページあるいは事前の許諾事項等に記載された契約事項に違反していることが判明した場合には、その後の参加をお断りいたします。

■許諾事項

「THE TRIALS(トライアルズ)」への参加にあたり、THE TRIALS運営実行委員会の代表理事 Mari-Ciel株式会社に対し、以下の事項(主催者が指定する第三者を含む)について許諾していただくものとします。

(1)「THE TRIALS(トライアルズ)」の審査に関する実演、肖像、占いサービスなどを録音・録画、写真撮影すること。
(2)前号により録音・録画、写真撮影された素材を、放送、インターネット配信、DVD等あらゆる媒体において地域・期間・回数の制限なく利用すること。
(3)前号までの事項を認めない場合は、エントリー時にその意思を規定の方法(エントリー書類やエントリーサイトフォーム等)で通知するものとする。※取材および撮影後の自己都合の変更は一切認めないものとする。

■不正行為の排除

THE TRIALSでは、審査に関する不正および参加者が属する組織から審査を妨害する行為ならびに不正な行為がみられる場合には、それらの行為一切すべてを映像等で公開する可能性があります。

■ルールや常識が欠落する参加者への注意および措置

THE TRIALS では、社会通念上の常識を逸脱する、あるいは提示したルールを守らない参加者に対し、そのことの重さを鑑み、注意および参加停止等の処置を講じる場合があります。また、それらの行為および処置に関しては、サイトや映像等で公開することもあります。

■プロフィール審査について

THE TRIALSでは、エントリー時に注意事項の該当の有無を確認し、それらに該当する不適切な参加者のみ除外します。その場合、審査料の返金は致しません。
不正の疑いのある占い関連のグランプリなどショーレースの実績等は、不適切なものであることを当該本人プロフィール上で明示あるいは、当該占い師本人の人間性に問題があると判断し、審査時の措置を講じたうえで参加を認める場合があります。

THE TRIALS(トライアルズ)情報

運営:THE TRIALS運営実行委員会
   代表理事 Mari-Ciel株式会社




この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?