見出し画像

【多摩市民の存在証明】よこやまの道 防人見返り峠~一本杉公園【第2話】

よこやまの道二つ目のパート『防人見返り峠~一本杉公園』について書かせていただきます。
このパートは、多摩市南部に位置します。
多摩市の駅でいうと、京王・小田急多摩センター駅が最も近いです。(だいぶ歩きますが…)
またこのパートからは、多摩市と町田市の市境を歩くことになります。
複数の市を跨げるのがよこやまの道の魅力です。

石の道しるべがかわいい♡

≪多摩市の公共施設群≫
防人見返り峠をすぎてしばらくは、多摩市の公共施設群の横を歩きます。まずは”学校給食センター”、そして”都立永山高校”、”国士館大学”。小さなお子さんでしたら「聞いたことあるけど見たことない」ものもあると思うので、よい社会勉強になるのではないでしょうか。

とくに国士館大学は野球場やラグビー場の間を縫って歩くことになります。走り込みをしている学生さんとすれ違うことも多く、みなさん笑顔であいさつを交わしてくれます。
ほんとにみんなあいさつをしてくれるので、学校や部活で「あいさつをしよう!」という決まりがあるのかもしれません。(ぼくの人望が自然とそうさせるという可能性もありますが)
ぼくたちが歩いたときは高校野球の練習試合をしていました。
この日は甲子園常連校の二松学舎大学附属高校を見かけました。

≪古道五差路≫
おそらくこの場所が、よこやまの道一番の迷子生産所です。
ここから急にアスファルトで舗装された道になるので「これで合ってるのかな?」と不安になります。
案内板もどことなく、マンガとかでよくあるくるくる回って主人公を迷わすやつに見えるんですよね。
でも、信じて右が正解!
ちなみに左の道をいくと東光寺というお寺に出ます。
昔ポケモンGOやってるときに深夜にこの寺に迷い込んだことがあります。
ジムを落とし終わって気づいたら、墓のど真ん中で猫に囲まれていてマジでビビりました。
※ブログを書くことを想定していなかったので、写真が少ないですね(;'∀')
 今度写真を撮りに行ってきます!

≪大軍勢が通った長い谷≫
多摩市民の方でしたら、”ブックオフの近くの尾根幹を越えた先”といえば、「はいはいあの辺ね」とわかってもらえると思います。
この”大軍勢が通った長い谷”は、源頼朝が奥州藤原氏征伐の際に大軍勢を率いて通ったとされています。
たしかに大軍勢が通れそうな大きな道路で、ロータリーみたいなものが二つもあります。
でも、なぜか交通量がまったくない不思議な場所でした。

ところどころに詳しい説明があります

≪明大中野グラウンドと恵泉女学園大学≫
「おっ!野球やってる声が聞こえる。いよいよ一本杉公園か?」
と思ったらまだまだだった。
そう思わせる絶妙な位置にある明大中野グラウンド。
道路を挟んだ先には、恵泉女学園大学もあります。
この大学は、閉校に向けて2024年度から学生募集を停止しています。
恵泉女学園大学の敷地の一部は、ぼくが初めて教室長になった頃はまだ都立南野高校でした。時間の流れを感じます。

≪一本杉公園≫
ここは昭和の大投手江夏豊の引退セレモニーがあった場所としても有名です。

公園入口の立派な門
八重桜の階段

うちの家族は、一本杉公園南の鳥かごみたいな場所で休みました。
東屋というには洋風すぎるので、パーゴラとでもいうのでしょうか。
ちなみにこのパーゴラからほんの50mほど歩けば、多摩市最南端になります。

東屋?パーゴラ?
多摩市の最南端

そろそろこの辺で「疲れたから帰ろう!」と言い出すかと思ったのですが、みんなまだまだ行けそうです。

いよいよ次は、ゴール、唐木田配水所を目指します。

次回、

【多摩市民の存在証明】よこやまの道 一本杉公園~唐木田配水所【第3話】

に続きます。

≪おまけ≫
ちょっと調べただけで多摩市でこんなにたくさんの学校が廃校になっていることを知りました。
南諏訪小学校
中諏訪小学校
北永山小学校
南永山小学校
西永山小学校
東永山小学校
北落合小学校
南落合小学校
竜ヶ峰小学校
豊ヶ丘小学校
南貝取小学校
北豊ヶ丘小学校
北貝取小学校
東愛宕小学校
西愛宕小学校

永山中学校
西永山中学校
東落合中学校
西落合中学校
貝取中学校
豊ヶ丘中学校

南野高等学校

よこやまの道を防人の人たちが歩いていた頃とくらべると、きっととんでもなく変わっていることでしょう。
当たり前に思う毎日の生活がずっと続くわけではありません。
だからみなさん! 今こそよこやまの道を歩きましょう!

≪目次≫
【多摩市民の存在証明】よこやまの道 序章 読み飛ばし可【第0話】

【多摩市民の存在証明】よこやまの道 丘の上広場~防人見返り峠【第1話】

【多摩市民の存在証明】よこやまの道 防人見返り峠~一本杉公園【第2話】(当ブログ)

【多摩市民の存在証明】よこやまの道 一本杉公園~唐木田配水所【第3話】(近日公開)

【多摩市民の存在証明】よこやまの道 唐木田配水所~【最終話】(近日公開)

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?