投げ出さない

お久しぶりです。

ついこの間の心理学の中間試験で、50点中32点を記録しました。

32って聞くとまあまあとか思ってしまうのだけれど、


友だちに「それDだよ」って言われたときはかなり衝撃が走りました。


Dってだってやばくない?


この間言われた今学期の中間時点の成績がB+だったから、

この中間でガンッてC-くらいに下がった気がする。

今後の小テストと、あと期末を満点くらい(とにかくA)を取らないと取り返しがつかなくなるよ。


B+をもらって、もう知らない!!ってやけになって中間で最悪の点数を取ったから、

人間とにかくやけにならないことが大切だなと思いました。


はやぶさを飛ばした科学者の方々のように、

途中でだめになりそうになっても何度も軌道修正を丁寧に行って、

最善の結果が得られるように諦めてはいけないんだなあと。



そして一年生限定の必修の授業では、この間帰ってきたペーパーでD。


何で?


前回のペーパーはわりと手抜きで出しちゃったからC-いただいてもうん、相応の結果か、と思ったけれど。


今回は教授のもとに3回も話し合いに行って、ライティングチューターのところにも行って、D。


もう悲しくてショックで頭にきて、教授と直に話に行った。


そこでわかったことと言えば、文字数がちゃんと足りていなかったこと。


「もっと高い成績あげたかったけどね。これは、試験を最後の部分だけ白紙で出してるのと同じだよ」と言われて、なるほどと思ったのと同時に少し安心した。


ペーパーの内容自体がもうD!!ってわけではなかったからね…


とにかく、投げ出さない事の大切さをひしひしと感じております。


今学期ももう最終週です。


みんなゾンビ化していて心配だけど、幸い私は今現在、リラックスして過ごせています。


多分春休みはいるまで更新できませんが、また戻ってきます。



まい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?