見出し画像

学校を作る、、、前に作れるもんから作る。

去年の11月ごろから始めたUTAKIDS。ここは音楽を通して自由に表現する場所。
全国から7名ほどの子供達が参加して月に二回本当に自由に歌って踊って、絵を描いたり、画面からいなくなったり、ゴロゴロ聞いていたり自由。
学校だったらちゃんと席に座ってみんなと同じようにできないとダメだけど、ここでは自由。親はちゃんとしなさいと言いたくなるかもしれないけど、意外に子供達はどんな体勢でも、どんな感じでも私の話や音楽に反応していたりする。
ママたちも子供が自由に表現していることに驚いていたりするからとても嬉しい。

しかしオンラインでのこういう集まりに参加することに抵抗のある人もいるだろうし、リアルでこういう場所があればいいなあ、、と私も学校に行っていない子供を持つ親として思う。
4月からは次女も1年生でホームスクーラー。うちだけじゃなく、きっとここ石川県にも学校よりも面白い場所を探していたり、何らかの理由で学校に行きたくなかったりする子はたくさんいるだろうし、親御さんたちも一人で悩まれていたりすると思う。
そんなわけで今度は自宅で表現の教室をスタートすることにしてみた。
16畳くらいの和室がどーーーんと空いてるのでこの部屋を使ってスタートしてみる。
まずは私のことを知ってもらわなないわけにはいかないので、無料解放でスタートしてみることにした。怪しくないよ、面白い人だよーと伝えたいw

すでに5年生の女の子が一度きてくれたんだけど、その子は歌の教室に行きたいということできたんだけど、たまたま不登校気味で、誰よりお母さんが「ここに来て光が見えた!」と行ってくれました。

そして未来の子供達のことを考えると、大人のクラスも必須だと考え、同時に無料でスタート。
こちらも既に5名ほど来てくだっているんだけど、涙を流したり、こういうことがしたかった、とおっしゃってくれています。

良い学校はないか?良い居場所はないか?横浜、京都、石川とずっと探したりしてるけど、どこもお金がすごくかかったり通うのは難しかったり現実的ではなかった。

少しずつ、少しずつだけど、私のできることを自分の子供のためにも他の子供達やママたちのためにもでいたらいいなとおもう。

元を辿れば、”歌を教えること”を極めるために音楽だけでなく、ヨガやヨガ哲学、コーチングやアドラーを学び、そして自分の子供にとって良い教育や子育てとは、、と考えるに当たって世界中の教育や考え方を学んで来ている。
でもこれらが面白いほど繋がっていて、それを全部合体させたらそりゃ楽しい場所ができるだろうな、、、と思うw

 やらなくちゃね。、私が。

そんなこと考えてたら、、教育委員会から呼び出しだー。行って来ますw

私の様々な活動はこちらです。
シンガーソングライターと、歌のコーチ、ライフコーチが主です。





ぜひサポートお願いします。 皆さんの気持ちが更に私の勇気になります!