浅草浪花家さんの、秋のもったり進化系。いえ、バリエーション。

画像1 最初は、コレだった。さつまいものクリームに煮リンゴがトップにあしらわれ、そしてたらーりとかかったキャラメル。全部好きなやつ。しかも氷は、ミルクベース。えもいわれぬ秋の香りが一口一口美味しくて。リピしたくって「いつまでですか?」と店長さんに聞いたら「終わりは決めてない」との返事なので、「じゃ、一か月くらいあります?」と確認すると「そうですねー」と全然終わる気配もないので、安心してたら・・・!
画像2 次に行ったらコレになってた。え…、紫芋と南瓜?あのキャラメルでおしゃれしたかわいい子はどこへ? とメニューの文字だけ見て、サーブされるまでは不安だった。しかしながら、ココアクッキーでビジュアル強化しリンゴも赤くなって色のコントラストが効いたこっちも、美味しすぎた。内部にある南瓜クリームのもったりは、浪花家さん超お得意。紫芋と二種類の味が楽しめるなんて、すご。ちょっとだけトップにかかってる南瓜の黄色も、小粋。浅草だけに。
画像3 そして最後は、コレ。タイトルは「いもかぼちゃみるく」になってた。今度は、キャラメルをトップからたらり、と掛けるスタイルに変更したんだね。かぼちゃの種の食感も楽しい。日によってトップが南瓜で内部が紫芋になったり、色々パターンがあるらしい。でも、どれも本当に甲乙つけがたい。願わくば、秋の間じゅう、ずっとメニューに載り続けてほしい。出来る限り、リピしに行くから、ね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?