見出し画像

★キャンピングカー生活まであと142日★「奥多摩ひとり旅③」

あした何の日?

こんばんは。
本日で奥多摩紀行は最終回となります。
といっても、2日目に回ったのは青梅のみなので、厳密には奥多摩ではないのですが。

夕方には都心で用事があったため、昼過ぎまでの滞在です。
加えて、移動手段が電車と徒歩のみの中、かなりの猛暑だったため予定より早めに切り上げました。

車ほしいなぁ...。

と、言うわけで。
早起きして、昨日泊まったゲストハウスを朝7時に出発。
朝散歩としゃれこみます。

ゲストハウスの場所から約10分。
多摩川沿いの「釜の淵公園」へ。
土曜日の朝ということもあって、私と同じように朝散歩をするお年寄りの姿もちらほら。

ここで感じたのは、やっぱり水辺が好きだなぁ、ということ。
近くは閑静な住宅街といいますか、一軒家やアパートが立ち並ぶ場所。23区外にしては意外にも結構都会な気がしました。
朝起きて、すぐ近くでこのせせらぎを感じられるのは羨ましいなぁと思いましたね。

多摩川中流といったところでしょうか。
上流とは違った姿を見せます。

にしても暑い!
朝早くの散歩ですが、もう少し涼しくなってからにしようと思いました...。

そして旅先での朝のもう一つの楽しみといえば、モーニング。
青梅駅付近で探したのですが、早くても10時開店のお店しかなく、付近のエリアで一番早く空いていたのが2つ隣の「河辺駅」から徒歩12分のところにある「CHAKU cafe&style」さん。
ここを目指して移動します。

河辺駅南口から歩きますが、駅近辺ほど何もない印象。
近くの奥多摩街道に出れば、道沿いにチェーン店がちらほら並んでいました。

Googleで調べた時は、かなりオシャレな感じのカフェでしたが、果たして...?

ツナキンパ、超美味しかった。

おお!これはかなりイイ感じ。
田舎によくある木の基調な感じではなく、結構都会風な内装です。
こちらは韓国風カフェということで、朝からキンパを頼みました。
合うのかな?と思いつつ、セットドリンクはアイスティーで。

するとこれが、結構美味しい。
朝におにぎりを食べるような感覚です。しかもカフェで。新しい。

この日はオープン時間に伺ったので、お店にはスムーズに入れました。
しばらく私以外にお客さんはいなかったので、一人の時間を満喫できました。
都内では味わえない感覚ですね。

お昼時が近づいてきて、次に目星をつけていたお店まで歩くことに。
カフェからさらに徒歩12分ほど歩いたところにある「イチローさんの気まぐれカフェ」というお店。

ここが、今回青梅で見つけられて本当によかったなと思えるお店。
かなり広いお店で、木造の秘密基地のような内装。入口を入ると雑貨がたくさん置いてあったり、2階に続く階段の先には商品でもある家具が置かれていたり。

本当に色々置いてました。

ただのカフェではなく、色々なものが売られているお店みたい。
奥にはカフェの大元の建設会社事務所があったり。経営としても独特のようです。

急に出てくる設計室。

こちらもオープン時間から間も無く入店。
立地も少し奥まった場所にあるのか、特別多くのお客さんが入っているわけではなく、好きな席に座っていいとのことでした。
少し暑いとは思ったけど、せっかくなので多摩川を望むテラス席に座ることにしました。

席数はとても多く、テラスも十分すぎる広さ。
一番奥のテラス席で一人ゆったり、ゆっくりすぎる時間を過ごせます。
看板メニューは「チリカルボナーラ」だったのですが、辛いのが苦手な私はビーフシチューを頼みました。
特別変わったビーフシチューじゃなかったけど、こういう落ち着いたところで食べるものは何でもうまいんですよね。

最高すぎるロケーション

ビーフシチューを食べた後は、他にお客さんもいなかったので、PC開いてのんびりnoteを書いていました。ゆったりした雰囲気からテラス席でうとうと...。気づいたら寝落ちしていました。
手持ちの扇風機があったから途中までは何とか過ごせていたんですが、やっぱり夏は厳しい。途中から暑さで限界がきたので少し店内に戻って、駅に戻ることに。

24分かけて河辺駅まで戻って温浴施設に寄ろうか迷いましたが、暑い中その道のりを歩く勇気は出なかった。
それでも徒歩12分かかる最寄りの小作駅まで、戻ることに。
素敵なお店も多いけど、アクセスが悪いのが玉に瑕ですね。それが良いところでもあるんですが。
帰り方面と逆の河辺駅や青梅駅に戻っても良かったのですが、今日はこれ以上暑い中移動するのがどうしても億劫になってしまったので、旅はここまでにして切り上げることに。

今回思いつきでやってみた初のひとり旅。
アクシデントもあり、思い通りにいかないことも多かったけど、結構充実したものとなりました。 

ひとり旅を通じて感じたことも多くあるので、次回記事でまとめたいと思います。

<<<あと142日>>>
また行きたいと思えるかどうか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?